2/15 "edge2014"最終審査プレゼンテーション

淡海ネットワークセンター

2014年02月02日 13:51

<edgeとは?>
edge2014は、NPO法人edgeが主催する「社会起業家を目指す若者のためのビジネスプランコンペ」です。2004年に始まり、これまでの9年間で150組を超える若者の社会起業へのチャレンジを応援してきました。

社会起業家を目指す若者のためのビジネスプランコンペ”edge2014”において第一次審査、第二次審査、第三次審査を通過してきたプレイヤー(3組・予定)によるプレゼンテーション・質疑応答を実施します。

★詳しくはこちらをご覧ください↓★
https://u-hyogo-coc.net/mainnewspost/

○実施日時:2014年2月15日(土)12:45~17:30

○会場:兵庫県公館(神戸市中央区下山手通4-4-1)

○対象:どなたでもご参加いただけます

○定員:200名(申込先着順)

○内容:
◆ソーシャルビジネスプランコンペ“edge2014”最終審査プレゼンテーション
◆パネルディスカッション〔テーマ:「社会起業家の時代」〕
◎キーノートプレゼンテーション:今村久美(認定NPO法人NPOカタリバ代表理事)
◎パネリスト:
 今村久美(認定NPO法人NPOカタリバ代表理事)、田村太郎(NPO法人edge代表理事)、石井孝一(兵庫県産業労働部長)、稲村和美(尼崎市長)、畑正夫(兵庫県立大学教授)※コーディネーター

※当プレゼンテーションは「ひょうご・地(知)の五国豊穣イニシアティブ オープニングフォーラム」の第2部として実施いたします。

<申込み・お問い合わせ先>
兵庫県立大学地域創造機構
〒651-2197 神戸市西区学園西町8-2-1
TEL:078-794-6653
FAX:0780794-5575
※FAX・郵便でも受け付け可能


関連記事