3/8 「ヨソの話し合いをノゾキ見だ!!」

淡海ネットワークセンター

2014年02月10日 11:02

~みんなどうやって話し合っているの?~

ファシリテーターが入って話し合い、その場はうまく収まったけれど、、、
「そもそも何のための話し合いだっけ?」
「何のために運営しているんだっけ??」
そんなことってありませんか?

何のための「会議・話し合い」なのか、常に『ミッション』に立ち返り、そのうえにファシリテーションを使うことで、団体運営やプロジェクトがうまく実施されるようになります。

今回の関西支部イベントでは、文字どおりヨソの団体運営の様子をノゾキ見しながら、運営会議をするための“基本”を確認します。

★詳しくはこちらをご覧ください↓★
https://www.faj.or.jp/modules/contents/index.php?content_id=3587

○日時:2014年3月8日(土) 13:30~17:00
(懇親会は18:30~20:00)

○会場:滋賀県立文化産業交流会館
(JR米原駅から徒歩5分)

○参加費:
◆会員500円(予定)
◆一般1000円、学生500円(予定)
(交流会費:500円)

○主催:NPO法人日本ファシリテーション協会 関西支部イベント実行委員会

<お問い合わせ先>
NPO法人 日本ファシリテーション協会
関西支部イベント実行委員会
メール:kansai-event@faj.or.jp


関連記事