3/8 さんかく塾 エキスパート編「~全日本おばちゃん党から物言い!!~」

淡海ネットワークセンター

2014年02月25日 11:00

おばちゃん目線で考える 日本の未来!

「オッサン政治に物言い!」をキャッチフレーズに、さまざまな立場の女性たちが、今の社会について「おばちゃん目線」で語り合うフェイスブック中心のグループ「全日本おばちゃん党」!!

この代表代行である谷口真由美さんに、男女格差が世界ランク105位(※)という現実を振り返りながら、「なぜ男女格差が生まれるのか」女性の社会進出や貧困、雇用などの問題について、鋭く語っていただきます。

あなたも一緒に日本の未来を考えてみませんか。

★詳しくはこちらをご覧ください↓★
http://www.pref.shiga.lg.jp/c/g-net/

○日時:2014年3月8日(土)10:00~12:00

○会場:滋賀県立男女共同参画センター 視聴覚室

○対象:
地域、団体等のリーダーの方、男女共同参画を担当される方、男女共同参画に関心のある方、関係機関・施設の職員の方等

◆講師紹介:谷口真由美さん
(大阪国際大学現代社会学部法律政策学科准教授)
専門は国際人権法・ジェンダー法。大阪大学で非常勤講師として担当した「日本国憲法」の講義「DJマユミの恋愛講座」で話題を呼び、「大阪大学共通教育賞」を受賞する。長く研究してきたプロダクティブ・ライツやワーク・ライフ・バランスなどをテーマにしたさまざまな講演を行い、「日本女性会議2010きょうと」では、全体会のコーディネーターを務めた。

○募集人数 : 80人(先着順)

<お問い合わせ・申込先>
滋賀県立男女共同参画センター
〒523-0891滋賀県近江八幡市鷹飼町80-4
TEL:0748-37-3751
FAX:0748-37-5770
メール:ct30@pref.shiga.lg.jp
※チラシ裏面の申込用紙にて、男女共同参画センターへ持参されるか、郵送、FAX、メールでお申し込みください。


関連記事