5/1 大学生の環境NPO長期インターン「CSOラーニング制度」参加者募集

淡海ネットワークセンター

2014年04月03日 15:42

集え若者!社会も、自分も、変える挑戦。

CSOラーニング制度では、大学生・大学院生が環境問題など社会の課題に取り組むCSO(NPO・NGO)で8ヶ月間のインターンシップに参加します。

この経験を通じ皆さんが「木を植える人」に成長し、社会で活躍することを期待しています。

★詳しくはこちらをご覧ください↓★
http://www.sjef.org/internship/2014/index.html

<募集要項>
【応募資格】大学生、大学院生

【募集人員】60名程度(関東、関西、愛知、宮城の4地区)

【活動期間】2014年6月~2015年1月までのインターンと3月までのまとめの活動

【奨学金】活動時間1時間あたり800円及び通勤のための交通費

【単位認定】
大学・大学院にインターンシップの単位認定制度がある場合、本制度が対象となることがあります。

【説明会】
名古屋(4/18金)、東京(4/22火)、京都(4/24木)、仙台(4/25金)*全国4ヶ所で開催
*説明会の参加は募集ホームページを参照しメールにてお申込み下さい。
<説明会HP>
http://www.sjef.org/internship/2014/guidance.html

【インターンシップ応募方法】
募集ホームページの申込フォームからお申込下さい。
https://www.sjef.org/internship/2014/apply.html

【応募締切】2014年5月1日(木)

<お問合せ先>
損保ジャパン環境財団
TEL:03-3349-4614
MAIL:office@sjef.org


関連記事