5/24 水源林保全をテーマにフォーラムを開催します!
琵琶湖の水を育む森林の保全について考える「琵琶湖森林づくり県民フォーラム」を、下記のとおり開催します。わたしたちの暮らしに多くの恵みをもたらす滋賀の森林について改めて考えてみませんか。
○日時:平成26年5月24日(土曜日)13時00分~16時15分
○会場:野洲文化小劇場(JR野洲駅下車徒歩5分)
○内容:
◆基調講演「企業による水源林保全の取組~水を守りに、森へ」
山田健氏(サントリーホールディングス(株)エコ戦略部チーフスペシャリスト)
※「全国の工場で汲み上げている地下水以上の水を森で育む」ことを目標とした「天然水の森」プロジェクトなどについてご講演いただきます。
◆琵琶湖森林づくり条例改正の検討状況報告
◆パネルディスカッション「水源林保全を進めるために」
【パネリスト】
栗山浩一氏(京都大学教授、滋賀県森林審議会会長)
八代田千鶴氏((独)森林総合研究所関西支所主任研究員)
高橋市衛氏(長浜市伊香森林組合参事、樹木医)
山田健氏
◆(公財)滋賀県緑化推進会写真コンクール表彰・展示
○参加費:無料
○定員:150名※(事前申込み者優先します。)
★詳しくはこちらをご覧ください↓★
http://bit.ly/1gCdcGW
<お問い合わせ先>
滋賀県琵琶湖環境部森林政策課
電話:077-528-3914
ファックス:077-528-4886
E-mail:dj00@pref.shiga.lg.jp
関連記事