8/2 東近江スタイル「体感型展示会」

淡海ネットワークセンター

2014年07月17日 11:09

日常の暮らしの中に息づく東近江の魅力を

特別な空間、八日市ロイヤルホテルにて体感していただく展示会。

今年3月にセトレ守山で開催し、大好評だった体感型展示会の第二弾です。

今回は「体感型展示会」に加え、東近江の一大イベント「コトナリエ」、そして、東近江の見どころ「百濟寺」へのツアーも同時企画。

新しいワクワクがぎっしり詰まった2日間をご紹介。

○開催日:2014年8月2日(土)・3日(日)

○会場:八日市ロイヤルホテル

○プログラム:
①体感型展示会8月2日(土)14:00~16:00※受付は13:30~
東近江で受け継がれてきた伝統の業や、新しい世代の手しごとを、見て、触れて、味わっていただく、参加型の展示会。
今夏は、お子様もご参加いただけるプログラムをご用意しました。
職人しごとの実演や、東近江の素材を楽しむワークショップなど、暮らしの中に生き続ける地域のモノづくりをお楽しみください

②滋賀食材を楽しむ夕べ8月2日(土)17:30~19:30
お子様もお楽しみいただけるバイキング形式。
地元東近江の食材、そして、滋賀の食材。
美味しい発見がたくさん。

③コトナリエツアー8月2日(土)20:00~21:00
今年で11年目の開催となるコトナリエ。
地域の有志に支えられ、地域の皆様に愛されて、今夏も素晴らしいイルミネーションが点灯します。
ちょうどこの日がコトナリエ開催初日。
初日の夜空を飾る、1000発のエコ花火も見応え十分。
体感型展示会・夕食とお楽しみいただいた方を対象に、ホテルから会場まで送迎いたします。

④百濟寺ツアー8月3日(日)9:00~13:30
湖東三山と言えば、百濟寺・金剛輪寺・西明寺。
中でも、百濟寺は、三山の中で最も歴史が古く謎に満ちた寺院。
他の二山とは全く異なる雰囲気を漂わせています。
夏でもひんやり涼やかな百濟寺にて、ご住職手ずからの「十句観音経」を写経。
のんびり境内散策を楽しみながら、湖東平野を眺めてみるとふだん目にすることのない景色が楽しめます。

○ご参加:楽しみ方にあわせて4パターン
◆半日コース:上記プログラム①
 日時:8月2日(土)14:00~16:00
 参加費:大人2,000円小人1,000円

◆一日コース:上記プログラム①②③
 日時:8月2日(土)14:00~21:30
 参加費:大人6,000円小人3,000円
 
◆宿泊コース:上記プログラム①②③+宿泊
 日時:8月2日(土)14:00~8月3日(日)10:00
 参加費:大人12,000円
 ※ご家族でご参加の場合は、参加費等お問合せ下さい

◆二日コース:上記プログラム①②③④+宿泊
 日時:8月2日(土)14:00~8月3日(日)13:30
 参加費:大人15,000円
 ※ご家族でご参加の場合は、参加費等お問合せ下さい

◆参加定員:定員に達し次第、受付を終了いたします。
半日コース40名、一日コース40名、宿泊コース10名、二日コース10名
※宿泊をご希望の方は、7月20日(日)までにお申込みいただきますと、確実にお部屋をご準備できます。

○企画:東近江スタイルつなぎ手 ファブリカ村

★詳しくはこちらをご覧ください↓★
http://higashiomistyle.shiga-saku.net/

<お問合せ・お申込み>
お申込み⇒http://ws.formzu.net/fgen/S41650815/
お問合せ⇒http://ws.formzu.net/fgen/S76491096/
※お電話でのお問合せは、080-2427-1697担当:中島


関連記事