東近江市体験交流型旅行協議会 臨時職員募集

淡海ネットワークセンター

2014年09月07日 15:15

近江市体験交流型旅行協議会では、緊急雇用創出特別推進事業に伴う職員を募集します。

地域資源を活用した着地型観光による地域振興の仕事です。ぜひご応募ください!(未経験者可)

○業務内容:
①地域の観光資源の掘り起こしとそのPR活動及び、東近江市を訪れる都市住民の方たちとの交流に携わる仕事です。
②農家民泊体験、ソーシャルネットワーク(SNS)を活用したモニターツアーの企画立案、着地型観光のPR活動など。
③データー入力、資料の作成、ホームページの更新、来客対応などの事務業務。
参考HP→http://higashiomi-taiken.com/

○必要な経験、資格等:・パソコン操作(Word、Excelの実用レベル基礎知識)、普通自動車免許(AT限定可)
※自家用車を業務に使用できる方(燃料代は、使用実績に応じて協議会が負担します)
※業務に使用する燃料代とは別に、通勤手当として上限5,000円(実質額)まで支給します。

○年齢:不問

○就業場所:
東近江市役所観光物産課内 東近江市体験交流型旅行協議会 事務局

○就業時間:
8時30分~17時15分(休憩時間 60分) 
時間外 月に5時間程度発生する場合あり

○休日:
週休2日制(土日)、祝日・年末年始(12/29 ~ 1/3)
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日
※休日出勤となる場合がありますが、振替休日があります。

○雇用期間:~平成27年3月31日まで(1回限り、8月31日までの更新可能性あり)

○申し込み方法:最寄のハローワークよりエントリーしてください。

★詳しくはこちらをご覧ください↓★
http://bit.ly/1AcxRow

<お問い合わせ先>
東近江市体験交流型旅行協議会
〒527-8527 東近江市八日市緑町10-5 東近江市役所観光物産課内
電話番号:0505-801-5662
FAX番号:0748-24-5578


関連記事