10/25 「スマホ時代のリスクとスキル」

淡海ネットワークセンター

2014年09月18日 11:11

便利なスマートフォン。携帯電話と同じ感覚で使用していると、思わぬトラブルに巻き込まれる可能性があります。対話アプリを通じた「いじめ」や、個人情報の掲載等、スマートフォンが抱えている問題点をしっかりと把握し、適切な対策を行うための学習講演会を開催します。

講師には滋賀県PTA 連絡協議会、滋賀県教育委員会が取り組む「子どものインターネット利用実態調査」に協力されている兵庫県立大学の竹内先生に登壇いただきます。

○日時:2014年10月25日(土)14:00~16:00(受付開始13:30~)

○会場:滋賀弁護士会館4階 大会議室

○講師:竹内 和雄 氏
(兵庫県立大学環境人間学部人間形成コース准教授)

○定員:50名

○参加費:無料(申込要)

○申込方法:FAXまたはお電話でお願いいたします。

○申込み締切:2014年10月17日(金)

○主催:特定非営利活動法人消費者ネット・しが

★詳しくはこちらをご覧ください↓★
http://www.syohisyanet-shiga.jp/

<お問い合わせ先>
特定非営利活動法人消費者ネット・しが
〒520-2351 滋賀県野洲市冨波甲972番地
TEL:077-518-0072
FAX:077-518-0078


関連記事