12/15〆 朝日新聞文化財団「芸術活動への助成」

淡海ネットワークセンター

2014年10月30日 12:12

○助成の目的:
音楽会、美術展覧会等への助成を通じて、文化、芸術等の発展、向上に寄与することを目的とします。
※被災地支援
東日本大震災の被災地からの申し込み、被災地の支援を目的とした事業については、できるだけ優先的に扱います。

○助成対象事業の種類:音楽分野、美術分野

○助成対象となる事業の性格:
・芸術的水準が高く、啓蒙普及的意義のあるもの
・芸術家に発表の機会を広げるもの
・地域の文化向上に資するもの

○助成の対象事業:
・出演、出品者がプロ、あるいはプロを目指す芸術家の事業が対象です。
・主催者は公益法人や非営利団体、またはそれに準じる任意団体、個人などに限ります。
 企業(株式会社、有限会社、合名会社、合資会社、相互会社、特殊会社など)の主催する事業は対象外です。
・朝日新聞社主催、共催の事業は対象外です。後援、協賛、協力は可。
・海外で開催される事業、外国人が主催する事業への助成には制限があり、次のようなケースに限ります。 いずれの場合も日本国内に連絡先が必要です。
 日本人が海外で開催する
 海外在住の日本人が日本で開催する
 日本在住の外国人が日本で開催する

○対象期間:
2015年4月から2016年3月までに実施する事業

○助成金:
助成は希望額全額ではないこともあります。1件あたり原則として、約10万円から100万円余です。
助成金は日本国内にある金融機関の主催者もしくは代表者名義の口座に振り込みます。

○応募締切:2014年12月15日(月)
※同日までに郵便・宅配便などにより申込書類が当財団に到着していること。

★詳しくはこちらをご覧ください↓★
http://www.asahizaidan.or.jp/grant/grant01.html

<お問い合わせ先>
公益財団法人 朝日新聞文化財団
〒100-0005 東京都千代田区丸の内2-1-1 明治生命館6階
電話 03-6269-9441 FAX 03-6269-9442


関連記事