4/3 サティシュ・クマールさんお話し会&ゆっくりマルシェ

淡海ネットワークセンター

2015年03月17日 10:40

【日時】2015年4月3日(金)
  《第1部》『ゆっくりマルシェ』13:00~18:00

  《第2部》『サティシュさんお話し会』18:00~21:00

【会場】ルッチプラザ(米原市長岡1050番地)

平和とは何か?
幸せとは何か?
エコロジーとは何か?
その答えは、3つの"S"(Soil《土》、Soul《心》、Society《社会》)にある――。
 
 
…春の訪れとともに、3月下旬から4月上旬まで、
現代エコロジーの巨匠サティシュ・クマールさんが、
ナマケモノ倶楽部の辻信一さんとともに日本各地を巡られます!
http://yukkuri-web.com/satishkumar_tlc2015
 
そして、滋賀には4月3日(金)においでになることが決まりました☆
 
――4月最初の金曜日。
 
この日を… テロや原発事故のような悲劇を繰り返さないために… 
世の中が戦争に向かわないために… 人々が心の病や生活習慣病に
苦しまないで済むために… 琵琶湖や里山などの心地良い環境や
多様な生態系を次の世代に残すために… 私たちみんなで一緒に、
未来のためにできることを考え、学ぶ日にしたいと思います。
 
そこで、当日は、サティシュさんの講演とあわせて、
映画『今、ここにある未来』の上映、さらには、
手づくり・ていねい・オーガニックな『ゆっくりマルシェ』や、
誰でも気軽に話し合い・語り合いに参加できる『カタリバ』も開催します
(マルシェの出店者など、詳細は随時更新していきますので、
時々チェックしてくださいね!)。
 
【日時・内容】
2015年4月3日(金)
《第1部》『ゆっくりマルシェ』13:00~18:00
…ていねい・てづくり・オーガニックなマーケットと、
 世界と滋賀のしあわせな未来についてみんなで考えるカタリバ。
 子どもたちもおもいっきり楽しめる『えほんのひろば』や、
 素敵な音楽などのパフォーマンスも!

《第2部》『サティシュさんお話し会』18:00~21:00
…映画『サティシュ・クマールの今、ここにある未来』上映と、
 サティシュさん・辻さんによるお話し&問答。
 
【会場】
ルッチプラザ
第1部はロビーと健康ルーム、第2部はベルホール310
(滋賀県米原市長岡1050番地1、JR近江長岡駅から徒歩10分)
http://www.city.maibara.lg.jp/0000002616.html
 
【入場料】(第2部のみ)※マルシェは入場無料です
一般2,000円 大学生1,000円 高校生500円 中学生以下無料
※事前申込みはありません。当日、13時から受付開始しますので、
その場で入場料と引き換えに入場整理券を受け取ってください。

※お仕事の都合等により、どうしても開始前ギリギリか
始まってからしか来られない方は、入場整理券を取り置きさせて
いただきますので、事前にその旨ご連絡ください。 
 
【ご注意】
・なるべくゴミを出さないで済むよう、『ゆっくりマルシェ』には、
マイ箸・マイカップ・マイバッグ等の持参にご協力ください。
・第2部(18:00~)の会場である「ベルホール310」内は飲食禁止
となっております。夕食はマルシェ等でお買い求めいただくか、
おにぎり等をご持参いただくなどして、なるべく早めにお済ませください。
・第2部の映画やお話し会にも、小さなお子様連れのお客様の
入場を歓迎しております。

【主催】サティシュ・クマールさんお話し会米原世話人会

【共催】地域デザインカレッジ米原、ルッチまちづくりネット

【後援】米原市(申請中)

【協力】スロー・スモール・スクール(ゆっくり小学校)
 
【問合せ】このページに投稿していただくか、イベント主催者宛に
facebookメッセージを送ってください♪

★★★ スタッフ・協力者 緊急募集!!! ★★★
◎全体の企画・運営・準備に関わっていただける方
◎当日スタッフをボランティアでしていただける方
◎ゆっくりマルシェに出店していただける方
◎カタリバの企画・ファシリテーターをしていただける方
 
 
【参考】
▼サティシュ・クマールさん プロフィール
http://www.slowmovement.jp/satish/profile.html

▼映画『今、ここにある未来』プロモーション映像
https://www.youtube.com/watch?v=ueOh7ioXrX8

主催:「サティシュさんお話し会米原世話人会」(代表=上田洋平)
   https://www.facebook.com/events/1598565577023400/


関連記事