3/21 環境ほっとカフェ 自分で作る「カトラリーワークショップ」

淡海ネットワークセンター

2015年03月17日 14:06

自分だけのスプーンを作ってみませんか?
これまで作ってみたかったけど、自分ではどうも…というような初めての人を対象に実施します。

●日にち:2015年3月21日(土) 10:00~16:00

●対象:スプーンを始めから“自分で”つくってみたい大人の方12名(先着順)

●場所:琵琶湖博物館 生活実験工房

●内容:
 博物館の楓の木を材料に、ノコギリを使って切り出し、ノミや彫刻刀を使ってスプーンの形にしていきます。ヤスリで磨いた後、クルミ油で仕上げます。

●指導:
 工房のバンダナおじさん(クラフト好きの虫博士)と一緒につくります。

●注意:
 ノコギリ、ナイフ、ノミ、彫刻刀など刃物を使います。危険が伴うことをご了承ください。

●持ち物:
 昼食、飲物、タオルをお持ちください。
 道具は工房で用意しますが、使い慣れた道具(彫刻刀など)があればお持ちください。

●服装:汚れても良い服装

●申込み:
 事前申込み制 メールでお申込みください。
 宛先:ecolo@pref.shiga.lg.jp
 件名「カトラリーワークショップ申込み」・お名前 ・ご住所 ・お電話番号 ・年令 ・性別をお知らせください。

●申込〆切り:2015年3月19日(木)

★詳しくはこちらをご覧ください↓★
http://www.ecoloshiga.jp/A_new/index.php?id=658

<お問い合わせ先>
琵琶湖博物館 環境学習センター 担当池田
TEL:077-568-4818 FAX:077-568-4850
MAIL:ecolo@pref.shiga.lg.jp


関連記事