6/24 看護のスキルをビジネスに変える

淡海ネットワークセンター

2015年06月11日 18:13

コミュニティビジネスセミナー
 看護のスキルをビジネスに変える ~0からはじめた私の起業~

 CBやSBという文字を聞いたり、見られたことはありませんか? これは、地域社会の課題となる子育て・教育、福祉・介護、環境や街づくりなどに取り組むビジネスを、コミュニティ・ビジネス/ソーシャル・ビジネスといい、最近では新聞等やニュース等で注目されています。

 今回、県内で子育てで悩みを持つお母さんへアドバイス等をされ、ご活躍の押栗 泰代さんにご公演をいただき起業された動機など現在にいたるまでお話しをいただきたいと思います。

 これからコミュニティ・ビジネスを始めたい方、事業化や事業の広める方法にお悩みの方や、既存の事業にコミュニティ・ビジネスの要素をプラスしたい方は、ぜひご参加ください。

◇日程:2015年6月24日(水)

◇時間:
 13:30~15:00 セミナー
 15:00~15:10 支援プラザBI施設・支援説明
 15:10~16:00 交流会

◇会場:滋賀県立男女共同参画センターG-Netしが(滋賀県近江八幡市鷹飼町80-4)

◇定員:30名

◇講師:
 ナーシングクリエイト㈱代表取締役
 NPO法人マイママ・セラピー 理事長 押栗 泰代(おしぐり やすよ)さん

◇主催:公益財団法人滋賀県産業支援プラザ

◇共催:滋賀県立男女共同参画センター

★詳しくはこちらをご覧ください↓★
http://bit.ly/1GuMw5D

<お問い合わせ先>
(公財) 滋賀県産業支援プラザ 創業支援グループ 担当:湯淺
 TEL:077-511-1412 FAX:077-511-1418
 e-mail:in@shigaplaza.or.jp


関連記事