第20回米百俵賞候補者の募集
長岡市は国漢学校新校舎開校の日(明治3年6月15日)にちなみ、平成8年に6月15日を「米百俵デー」に制定しました。
米百俵賞は、この「米百俵デー」制定を機に、小林虎三郎の「米百俵」の精神を受け継ぎ、人材育成に大きな成果をあげた人・団体に贈る賞として長岡市米百俵財団が創設したものです。
今年も、第20回米百俵賞候補者の募集を下記のとおり行います。 ふるってご応募下さい。
【
対象】教育、文化、福祉、スポーツ、産業等の分野において、独創的な活動により人材の育成に大きく貢献し、「米百俵」の精神を今に体現する個人又は団体。表彰は、原則として1名又は1団体とします。(国籍、居住地は問いません。)
【
賞】表彰盾、副賞(賞金100万円)
【
募集期間】平成27年10月1日(木曜日)から平成28年1月8日(金曜日)
【
推薦方法】所定の推薦書により、長岡市米百俵財団事務局宛に推薦してください。自薦他薦は問いません。(メールでの推薦書の提出も可)
【
選考並びに選考結果】財団で設置する米百俵賞選考委員会において受賞者を選考し、平成28年3月下旬に受賞者を決定します
【
表彰】平成28年6月15日の「米百俵デー市民の集い」で表彰します
【
推薦先】公益財団法人長岡市米百俵財団 事務局(長岡市教育委員会教育総務課内)
〒940-0084 新潟県長岡市幸町2-1-1
E-mail:kyoso@kome100.ne.jp
詳しくは、
http://bit.ly/1BOwnad をご覧下さい
関連記事