11月13日「NPO入門ミニ講座&相談会」を米原にて開催しました

淡海ネットワークセンター

2015年11月25日 10:49

スタッフの牧野(=^・^=)です。

11月13日(金)米原にて「NPO入門ミニ講座&相談会」を開催いたしました。

ミニ講座は、「入門編」と「NPO法人設立・組織運営編」に分けて開催しましたところ、入門編には5名、設立・組織運営には7名のみなさまにご参加いただきました。

下の写真は入門編の様子です。


入門編は当センターの職員北村が資料を基に「NPO・市民活動とは何なのか」について30分ほどお話しさせていただきました。

NPO法人設立・組織運営編は、私牧野が資料を基に法人設立の手続きと組織運営についてお話しさせていただきました。

NPO法人設立・組織運営編には、すでに法人を設立されている方、まだこれから活動を始めるにあたって設立を検討している方、さまざまな方にご参加いただき、質疑の時間には、疑問に思っていることやこれから運営していく上で心配していることなどをみなさん積極的に質問してくださいました。

法人設立・組織運営編からは職員が私一人での対応だったのですが、最近NPO法人を設立された参加者の方がご自身の体験談を話してくださったりと、参加者同士の情報交換等もしていただくことができました。

また相談会は、4件(5名)のみなさまにご参加いただき、個別にお話しを伺わせていただきました。

当日ご参加いただいたみなさま、本当にありがとうございました。

【センターからのご案内】
淡海ネットワークセンターでは、市民活動や団体の運営に関する相談を無料で受け付けています。ご相談をご希望される際には、よろしければ事前にご連絡ください。出張等で対応できる職員が少ない日もありますので、ご協力いただけますよう、よろしくお願いいたします。


関連記事