2/17 『第43回八幡塾:近江の地勢力~地形から見る日本文明の誕生と発展』

淡海ネットワークセンター

2016年02月09日 14:53

 第43回八幡塾のご案内です。多くの方のご参加お待ちしております。


   【講師】竹村公太郎「(公財)リバーフロント研究所研究参与」
   竹村先生は近江八幡市の地形の研究にも携われていて、近江八幡市の地形
   が日本の歴史とどのように関係しているのかなどについて講演される予定で
   す。現 国土交通省在籍時より作家「島 陶也(しま とうや)」として、建設関係
   業界紙を中心に数々のエッセイを連載されています。また、100年後には、
   北海道が日本の穀倉地帯になるという持論を持っておられます。

   【開催日】2016年2月27日(土)13時00分受付 
         13時30分開始 15時30分終了

   【会場】近江八幡市ひまわり館ホール
         近江八幡市土田町1313 電話:32-1781

   【お申込み・お問い合わせ】NPO法人近江八幡市中間支援センター
        電話番号 0748-33-5510 fax番号 0748-33-5697
        メールアドレス chukan@npo-omi8man.com
         HP http://www.zc.ztv.ne.jp/heart/




関連記事