2011年7月に大阪阿倍野ロータリークラブ、大阪住之江ロータリークラブ、大阪住吉ロータリークラブの3つのロータリークラブが合併して大阪帝塚山ロータリークラブが成立しました。大阪帝塚山ロータリークラブ会員は、日々、ロータリークラブを通じて社会奉仕活動を行っています。その奉仕活動の一環として、旧大阪阿倍野ロータリークラブ会員が拠出した資金で基金を設け、10年間に渡り社会奉仕活動を助成することになりました。
【
対象団体】社会奉仕活動をしている団体
ただし、申込者または団体は、大阪、京都、兵庫、奈良、
和歌山、滋賀県内に限ります。
※過去4年以内(2013年6月以降)にこの助成金を
受けた団体は申込みできません。
【
対象プロジェクト】上記団体が企画し遂行する社会奉仕事業
を助成の対象とします。ただし、下記の項目は対象としません。
・ 団体の自立・運営に伴う費用
・ 政治活動・選挙活動・宗教活動・訴訟活動に関わるもの
・ 土地や建物等の取得
・ 基金・賞・助成の創設や充当
・ 個人が単独で行う研究調査
・ 奨学金等、特定の個人への金銭授与を目的とした事業
・ 営利を目的とする事業
・ パソコンの購入
【助成団体数と助成額】年間、3団体に助成します。
助成額は、1団体あたり 40万円 を上限とします。
【
助成対象の事業期間】助成金支払い後、1ヶ年以内に達成
できるものを対象とします。
【
応募受付期間】2016年2月18日~2016年5月30日(厳守)
【
選考方法】申請書受付後、大阪帝塚山ロータリークラブ内の
委員会にて選考し、ヒアリングを経て決定します。6月中に審査し、
結果は7月中に報告いたします。
なお、選考経緯・理由は公表しません。
【
助成金の支払い】事業着手時に、一括して支払います。
【
着手及び完了報告】事業着手時及び完了時に、ロータリークラブ例会にて、
成果報告をしていただきます。
【
申請方法と申請書類】申請書類は、下記の大阪帝塚山ロータリークラブに
電子メールにてお送りください。
申請書類はA4用紙各1枚(計2枚)に下記の事項を記入して下さい。
各書式は下記必要事項が含まれていれば自由ですので
見やすいように作成下さい。
※各所定申請用紙はございませんので独自に作成してください。
*申請書…A4用紙1枚
(用紙はA4用紙1枚で簡潔にまとめてください。複数枚は受付不可。)
・ 事業タイトル
・ 事業団体の概要(団体名、代表者名、連絡先を含めること。)
・ 予定事業内容 (事業タイトルも含めること。)
・ 予定事業予算書(予算はおおまかで構いませんが、
必ず助成金希望額を含めること。)
*PR資料…A4用紙1枚まで
(用紙はA4用紙1枚でPRをおまとめ下さい。複数枚は受付不可。)
・ 団体を紹介する資料
・ 前年度の事業・会計報告書
・ その他の今年度の予定事業・予算案 など
【
その他注意事項】1、申請書は必ず電子メールにて。
郵送物は一切受け付け致しません。
2、データ形式はPDF、ワード・エクセル形式のみ。
3、申請書、PR資料すべてあわせてA4用紙2枚以内
に収め、総容量は5MB以内にてご準備ください。
メールに添付できず、他へアップロードする形式は
ご遠慮ください。
【
助成金募集に関する問い合わせ先】
お問い合わせは、メールでのみ受け付けます。
郵送・お電話での応答はいたしません。
【
問い合わせ先】大阪帝塚山ロータリークラブ
MAIL : osaka.tezukayama.r.c@gmail.com
※申請前には必ず一度は当WEBページ
http://bit.ly/1orKa1j をよく読み、
ご理解の上応募下さいますようお願いいたします。