平成28年3月に策定した滋賀県協働推進ガイドラインに基づき、今年4月に、協働プラットフォームを設置しました。
協働プラットフォームでは、政策形成段階からの協働を推進することを目的に、県民をはじめとする多様な主体の参加の下で、テーマに応じた対話や協議を行います。
このたび、下記により開催する第8回協働プラットフォームのテーマは、「官民協働によるクラウドファンディングの仕組みづくり」です。
テーマに興味のある県民、NPO、企業等の方々の参加を募集します。
【日時】平成28年11月24日(木) 9時30分から12時00分まで
【場所】滋賀県大津合同庁舎 5-E会議室(大津市松本一丁目2番1号)
【今回の協働プラットフォームのテーマ】
官民協働によるクラウドファンディングの仕組みづくり
【協働プラットフォームの参加者】
(1) テーマの提案者および関係団体 10名程度
(2) テーマに興味のある県民、NPO等の多様な主体 10名程度(今回の募集対象です。)
(3) コーディネーター 1名(課題解決に向けた合意形成のため、中立的な立場で出席者の発言を引き出すとともに、発言内容の集約・整理を行います。)
【募集定員】
10名程度(定員を大幅に超えた場合、抽選によりあらかじめ参加者を決定します。)
【参加資格】
参加資格は特に設けておりませんが、参加する際には、参加希望書に参加を希望する理由等を記載してもらうとともに、以下のルールを順守して下さい。
・協議を行うテーマについて、課題の抽出を意識して発言すること
・協議を行うテーマについて、目的の共有化を意識して発言すること
・発言された意見は必ず聞くこと
・紋切り型の批判や要求はしないこと
・お互いの立場を理解すること
・決め付けはしないこと
【参加申込および申込締切(郵送、Fax、メール可)】
参加を希望される方は、参加希望書に必要事項を記入の上、郵送、Fax、メール等により、平成28年11月21日(月)の12時00分までに、滋賀県 県民活動生活課 県民活動・協働推進室あてお申し込みください。
なお、定員を大幅に超えた場合は、参加いただけない方にはその旨を11月21日(月)
17時00分までに県からご連絡いたします。
【問い合わせ先】
滋賀県 県民生活部 県民活動生活課 県民活動・協働推進室
〒520-8577 大津市京町四丁目1番1号
TEL:077-528-3419 FAX:077-528-4840 E-mail:npo@pref.shiga.lg.jp
ホームページ:
http://www.pref.shiga.lg.jp/c/katsudo/kyodonet/
★画像をクリックしてください★