【ご案内】エネルギー自治推進フォーラム

淡海ネットワークセンター

2016年11月02日 15:01

~地域から広がる「新しいエネルギー社会」づくり~

持続可能な新しいエネルギー社会を実現するためには、県民や事業者の皆さんがエネルギーに関心を持ち、県民総ぐるみで省エネルギー・節電や再生可能エネルギーの導入などの取組を進めていくことが重要です。
本フォーラムでは、県内で精力的に取り組まれている団体等の活動を紹介し、エネルギー分野からの地域活性化について皆さんと共に考えます。ぜひご参加ください。

 ※同日に開催する「三方よしエコフェア2016」内の「買うエコ大賞」
  表彰式に続いて開催します。

【開催日】2016年12月3日(土)14:30~16:00

【会 場】ピアザ淡海 3階 大会議室(大津市におの浜1-1-20)

【参加費】無料

【主 催】滋賀県・(一社)滋賀グリーン購入ネットワーク

【プログラム】
  14:30 開会
  14:35 事例発表 6者
  15:10 パネルディスカッション
  16:00 閉会予定

【事例発表・パネリスト】
 滋賀GPN理事・NPO碧いびわ湖 代表理事 村上 悟
 こにゃんの森エネルギー研究会     吉本 智氏
生活協同組合コープしが 副理事長   小澤 郁乃氏
 ヤマムログループ 営業統括部     三宅 直子氏
 株式会社滋賀銀行 県庁支店      稲荷 智子氏
 滋賀県 県民生活部エネルギー政策課  竹村 直樹
………………………………………………………………………………
【申込方法 】以下にご記入いただき、Eメールでお送りください。
      メールの件名を「エネルギー自治推進フォーラム申込み」
      としてください。

【申込先】滋賀県 県民生活部 エネルギー政策課
     E-mail:ene@pref.shiga.lg.jp
………………………………………………………………………………

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
<エネルギー自治推進フォーラム12/3申込書>

・代表者のお名前:
・上記のふりがな:
・所属団体名:
・上記のふりがな:
・参加人数:(代表者を含め)   人
・連絡先TEL:
・連絡先FAX:
・連絡先Email:
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【お問合せ・お申込み】
 滋賀県 県民生活部 エネルギー政策課
 滋賀県大津市京町4丁目1-1
 TEL:077-528-3091 FAX:077-528-4808
 E-mail:ene@pref.shiga.lg.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━




関連記事