〆1/11 第25回「住まいとコミュニティづくり活動助成」

淡海ネットワークセンター

2016年12月14日 14:33

「住まいとコミュニティづくり活動助成」は、ハウジングアンドコミュニティ財団の自主事業として平成5(1993)年度から開始したユニークな助成プログラムで、市民の自発的な住まいづくりやコミュニティの創出、そして、地域づくり活動を一貫して支援してきました。24年間にわたる助成件数は延べ343件にのぼり、各団体の活動成果は大きな社会的評価を得ています。
市民主体の活動は、全国各地で展開されるようになり、この助成がきっかけで大きく発展した活動も増えています。
平成29(2017)年度は、「一般助成」と「テーマ助成」と言う昨年度までの助成事業の基本的枠組みを維持しつつ、今日の住まいとコミュニティに関する社会的課題に対応するため、地域・コミュニティ活動および住まい活動に対して助成を行います。
皆様からの意欲に満ちたご応募をお待ちしています。

【応募期間】2016年11月15日(火)~2017年1月11日(水)必着

【助成額】120万円以内とします。

【選考団体数】
一般助成(地域・コミュニティ活動助成)10件程度、テーマ助成(住まい活動助成)3件程度の合計で13~15件を選考する予定です。

【テーマ助成】
平成29(2017)年度は、住まい活動助成(住宅地、団地、マンションなど共住社会、集住社会における多様な住宅問題に取り組む市民団体の活動)を対象にします。

詳しくは下記をご覧ください
http://www.hc-zaidan.or.jp/program.html


関連記事