滋賀県音楽療法研究所第70回講習会ご案内

淡海ネットワークセンター

2017年04月11日 15:57

歌のワークショップ
 ~セラピストとしての発声法と指導法~Vol.2 

 前回の内容のおさらいとして、リズム遊びや手話、簡単な動作も用いながら歌の世界を楽しく覗いていきます。さらに、先生が日ごろワークショップで用いておられる歌の実践例も、ご紹介くださいます。
 また今回はさらに、歌うときの「身体の使い方」、発声法にも意識を向けます。
 「力を抜いて楽に歌うには?」、「声はどこに響かせたらいいの?」。思うように歌えないとき、身体の仕組みを理解することで、その悩みが解決に向かうこともあります。ウォーミングアップや呼吸、発声のコツなども一緒に学び、自分の身体と仲良くなって、豊かな声で、伸びやかに歌いましょう。 
 音楽療法で歌うことは大切なアプローチのひとつです。皆様の参加をお待ちしています。

【講師】林 美紀先生

【日時】2017年5月7日(日) 13:00~16:15 受付12:30~

【会場】大津市 旧大津公会堂 ホール3階(大津市浜大津1丁目4番1号)
   TEL 077-522-8220
   ♪施設には駐車場はありません。お車でお越しの方は最寄りの駐車場をご利用ください
   ♪当研究所講習会では初めての会場となります。ご注意ください。
【参加費】一般2500円 
      学生2000円(当日学生証をおもちください) 
♪学生証をお忘れの場合は、一般参加費になります
      主催者団体会員1000円
      ♪音楽療法学会会員の方は、一般参加費になります
      
【定員】50名

【申込方法】郵便振替にて下記の事項をご記入の上、お申込みください。
        口座番号   01040-3-12658
        加入者    滋賀県音楽療法研究所
        通信欄    第68回 講習会参加(一般・学生・会員)
        ♪お申込み後の連絡は致しません。直接会場にお越しください。

【申込締切】2017年4月28日(金)

【問合せ先】滋賀県音楽療法研究所 TEL090-7751-6957 
        MAIL:shigamtsince1996@gmail.com

【主催】滋賀県音楽療法研究所、滋賀県児童成人福祉施設協議会
     





関連記事