しこぶちツアーガイド養成講座のご案内

淡海ネットワークセンター

2017年10月05日 15:52


~安曇川流域に伝わるシコブチ信仰、それを生み出した林業、筏流し、暮らしなどをめぐるツアーなどを企画し、ガイドとなる人材を育成します。~


第1回 10月22日(日) 【現地研修、健脚向き】
『シコブチさんとトチノキ巨木
~びわこ源流の山村の暮らしに触れる~』
日 時:2017年10月22日(日) 9:00-12:30
集 合:葛川市民センター
    (滋賀県大津市葛川坊村町237-37)
協力金:500 円(保険料、神社保全協力金)
対 象:小学生以上、健脚の方
定 員:15 名(申込多数の場合は抽選)
申込〆切:10月15日(日)


第2回 11月11日(土)【講座と現地研修】
『地域の歴史や文化を伝えるツアーガイドになろう!』
日 時:10:00 集合 14:30 解散予定 
集 合:朽木 やまびこ館 研修室
   (滋賀県高島市朽木市場792)
協力金:500円(保険料、市営バス代、資料代)
対 象:小学生以上の方 
定 員:15名
申込〆切:11月1日(水)


【お申込み&お問合せ】
結びめ・文化庁事業担当
メール:info@musubime.tv
電 話:090-5014-1600

詳細はこちらをご覧ください。
FBページ:https://www.facebook.com/events/490255271340512/?fref=ts


関連記事