おうみネットe~マガジン第529号

淡海ネットワークセンター

2018年07月22日 10:47

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
    淡海(おうみ)の市民活動・ネットワーク e~マガジン
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

 ☆淡海ネットワークセンター メールマガジン 第529号(2018.7.20)
 
                   
         URL:http://www.ohmi-net.com/

 平成30年7月豪雨により、各地で甚大な被害がもたらされています。
 豪雨被害でお亡くなりになられた方のご冥福をお祈りするとともに、
 被災された皆様に心よりお見舞いを申し上げます。
 ボランティアに関する情報はこちらでご覧になれます。
 ◆滋賀県災害ボランティアセンター
  http://www.shigashakyo.jp/tiiki/saigai/touhokutihou.html
◆全国社会福祉協議会  https://www.saigaivc.com/
 
         
   【目次】
   
   1)新着! 淡海ネットワークセンターからのお知らせ (1件)
   2)新着! 助成金情報 e~情報          (5件)
   3)新着! 市民活動 e~情報           (16件)
   4)新着! お知らせ・お役立ち情報 e~情報    (5件)
5)新着! スタッフ会員ボランティア募集 e~情報 (1件)
       
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【1】淡海ネットワークセンターからのお知らせ


(1)「課題解決型協働推進セミナー」のお知らせ

 【テーマ】社会の変化に合った、協働の仕組みを考える。
      ”団体の「強み」は活かされていますか?”
 【日  時】8月19日(日)13:30~16:45
 【会  場】滋賀県立県民交流センター(ピアザ淡海)会議室
 【参 加 費】無料
 【問合せ・申込み先】淡海ネットワークセンター

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  

【2】新着! 助成金情報 e~情報
   過去の掲載情報はこちらでご確認ください
  http://bit.ly/w33e04

(1)公益財団法人イオン環境財団 環境活動助成公募
  http://onc.shiga-saku.net/e1424339.html

  【応募締切】8月20日(月)
  【問合せ・申込み先】(公財)イオン環境財団 助成事業係

(2)公益財団法人1more Baby応援団 公募助成
  http://onc.shiga-saku.net/e1424340.html

  【応募締切】8月24日(金)
  【申込み・問合せ先】公益財団法人1more Baby応援団 事務局

(3)JM基金 助成のお知らせ
  http://onc.shiga-saku.net/e1425339.html

  【応募締切】8月31日(金)
  【問合せ・申込み先】公益財団法人公益推進協会 JM基金事務局

(4)For Children基金
  http://onc.shiga-saku.net/e1425354.html

  【応募締切】8月31日(金) ※当日消印有効
  【問合せ・申込み先】公益財団法人公益推進協会 For Children基金

(5)NHK障害福祉賞
  http://onc.shiga-saku.net/e1424350.html

  【応募締切】7月31日(火)当日消印有効
  【問合せ・申込み先】NHK厚生文化事業団「障害福祉賞」係

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【3】新着! 市民活動 e~情報

(1)くさつ まち・ひとサロン
  http://onc.shiga-saku.net/e1425348.html
  
  【日時】7月27日(金)、8月31日(金)、9月28日(金)
      (7月~9月の最終金曜日 13:30~15:00)
  【会場】草津市立まちづくりセンター ふらっとサロン
  【問合せ】(公財)草津市コミュニティ事業団 まちづくり振興課 

(2)「おおつエコフェスタ2018」開催のお知らせ
  http://onc.shiga-saku.net/e1425401.html

  【日時】7月29日(日)10:30~15:00
  【会場】ピアザ淡海3階大会議室
  【主催・問合せ】大津市地球温暖化防止活動推進センター

(3)「第29回 かいどり大作戦」のお知らせ
  http://onc.shiga-saku.net/e1425384.html

  【日時】7月28日(土)9:00~14:30
  【集合場所】東近江市蒲生支所横
  【問合せ】蒲生野考現倶楽部事務局 
 
(4)第4回カヌーと遊ぼう虹が浜in長命寺
  http://onc.shiga-saku.net/e1425381.html

  【日時】7月29日(日)8:45~15:00 小雨決行
  【会場】近江八幡市長命寺港の湖岸 ※受付場所:長命寺港緑地 東屋
  【主催】ポレポレ25カヌーチーム
  
(5)BIWAKO湖フェス~海と日本PROJECT~
  http://onc.shiga-saku.net/e1423886.html

  【日時】8月4日(土)~8月5日(日)10:00~16:00
  【会場】サンシャインビーチ(滋賀県大津市由美浜)
  【主催・問合せ】BIWAKO湖フェス2018実行委員会(びわ湖放送内)

(6)サマーエコワークショップ◆エコキャンドル作り
  http://onc.shiga-saku.net/e1423515.html

  【日時】8月6日(月)13:30~15:30
  【会場】大宝東コミュニティーセンター
  【主催】循環型社会創造研究所 ☆ えこら ☆

(7)龍谷大学 夏休み子ども理科実験・工作教室
  http://onc.shiga-saku.net/e1425398.html

  【日時】8月7日(火)、8月8日(水)13:00~16:30
   ご参加いただけるのはいずれか一日のみです
  【会場】龍谷大学瀬田キャンパス
  【申込み】龍谷大学REC滋賀

(8)ロクハ公園 カブトムシ観察会開催中
  http://onc.shiga-saku.net/e1425350.html

  【日時】8月15日(水)まで10:00~17:30
  【場所】ロクハ公園カブトムシ観察小屋
  【主催】公益財団法人 草津コミュニティ事業団

(9)音楽&講演 ふくし複合イベント!夏の陣2018
  http://onc.shiga-saku.net/e1425391.html

  【日時】7月29日(日)13:00~17:00
  【会場】大津市生涯学習センター
  【問合せ】心屋内 幸村組本部事務所

(10)スッキリマーケット ~ ぶつぶつ交換会
  http://onc.shiga-saku.net/e1423520.html

  【日時】8月18日(土)14:00~16:00
  【会場】草津市立まちづくりセンター
  【主催】循環型社会創造研究所 ☆ えこら ☆

(11)マザーレイクフォーラムびわコミ会議2018
  http://onc.shiga-saku.net/e1424364.html

  【日時】8月26日(日)10:00~16:30(予定)
  【会場】コラボしが21(滋賀県大津市打出浜2-1)
  【主催】マザーレイクフォーラム運営委員会/滋賀県

(12)「エコツーリズムはじめよう!」セミナー及び総会・交流会への参加募集
  http://onc.shiga-saku.net/e1426629.html

  【日時】8月4日(土)13:00~15:30、16:00~、18:30~20:30
  【会場】大津港「交流館」、
      船で行く湖畔ビアテラス「びわ湖大津館レストラン」 
  【問合せ】エコツーリズム協会しが 事務局(担当:吉見)まで

(13)薪で過ごすおやこキャンプ@滋賀
  http://onc.shiga-saku.net/e1426657.html
  
  【開催日】8月4日(土)~5日(日)
  【場所】滋賀県希望が丘文化公園キャンプ場(東ゲート)
  【問合せ・申込み先】NPO法人でりしや

(14)シニアを楽しむ集い「シニアの目で覗いてみよう-バングラデシュ編-」
  http://onc.shiga-saku.net/e1427083.html

  【日時】7月26日(木)10:00~13:00
  【会場】リュエルしなやか(大津市)
  【問合せ・申込み先】しなやかシニアの会

(15)びわこ文化公園 おちゃたて体験
  http://onc.shiga-saku.net/e1425502.html

  【日時】7月22日(日)・8月10日(金)
      10:00~11:45・13:00~15:00
  【会場】びわこ文化公園 茶室 夕照庵
  【問合せ】滋賀県営都市公園 びわこ文化公園

(16)つまみ細工の髪飾りづくり
  http://onc.shiga-saku.net/e1425503.html

  【日時】8月3日(金)
     (1)10:00~(2)11:00~(3)13:30~(4)14:30~
  【会場】びわこ文化公園内 夕照庵
  【問合せ・申込み先】滋賀県営都市公園 びわこ文化公園

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【4】新着! お知らせ・お役立ち情報 e~情報

(1)「ビワイチ」にチャレンジ!ビワイチサイクルツーリズム
  http://onc.shiga-saku.net/e1424377.html
  
   サイクリング用専用アプリ「BIWAICHI Cycling Navi」
  【問合せ】滋賀県商工観光労働部観光交流局ビワイチ推進室

(2)びわ湖大津マザレ祭り2018
  http://onc.shiga-saku.net/e1425506.html

  【日時】7月28日(土)14:30~21:00、7月29日(日)12:00~20:30
  【会場】大津港特設会場
  【問合せ】びわ湖大津マザレ祭り実行委員会

(3)レイカディア大学 大学祭
  http://onc.shiga-saku.net/e1425965.html

  【開催日】米原校 7月25日(水)~7月27日(金)
       草津校 8月1日(水)~8月3日(金)
  【会場】滋賀県レイカディア大学米原校・草津校
  【問合せ】滋賀県レイカディア大学米原校・草津校 各事務局

(4)東近江市版SIB事業・出資説明会のお知らせ
  http://onc.shiga-saku.net/e1426648.html

  【日時】7月27日(金)15:00~16:30
  【会場】湖東信用金庫5階 コミュニティホール
  【問合せ・申込み先】公益財団法人東近江三方よし基金 事務局

(5)滋賀県立障害者福祉センター 第28回夏まつり
  http://onc.shiga-saku.net/e1424401.html

  【日時】7月22日(日)10:00~14:30
  【場所】滋賀県立障害者福祉センター(草津市笠山八丁目5番130号)
  【問合せ】滋賀県立障害者福祉センター

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━       

5)新着! スタッフ会員ボランティア募集 e~情報 

(1)岡山NPOセンター 地域連携チームのスタッフ募集のお知らせ
  http://onc.shiga-saku.net/e1425521.html

  地域課題解決の現場で、様々な形での支援に挑戦したい方、
  ご応募をお待ちしています。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

★メールアドレスのご変更、配信停止のご連絡は下記までお願い致します。
 【事務局アドレス】office@ohmi-net.com

★本メールは、発信専用です。本メールにご返信いただく事は出来ません。

★淡海ネットワークセンターからのご案内は
  Webページから!! →  http://www.ohmi-net.com/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■□ ご意見や活動情報などをお寄せください □■

 ※淡海ネットワークセンターへのご意見
 ※ホームページやメールマガジンへの掲載ご希望の概要
  市民活動団体・NPO法人など公益団体の催しや活動支援情報を
  表題に【掲載依頼】と記載して、メールもしくはFAXにてお送
  り下さい。市民活動に役立つ情報について配信します。

  email:office@ohmi-net.com FAX:077-524-8442

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■□ 発行者 □■

 淡海ネットワークセンター(淡海文化振興財団)
  〒520-0801 大津市におの浜 1-1-20 (ピアザ淡海2F)
  TEL:077-524-8440 FAX:524-8442
  email:office@ohmi-net.com
  URL :http://www.ohmi-net.com/

─────────────────────────────────
 ◇センター利用のご案内
 開館時間 9:00~17:00
 休 館 日 日曜日、月曜日、祝日、年末年始
 交通案内
  ・JR大津駅から
     バス【湖岸経由】    8分 大津警察署前 徒歩3分
  ・JR膳所駅から    徒歩15分
  ・京阪電車 石場駅から 徒歩 5分
  ・名神高速 大津ICから  10分 地下駐車場(有料)あり

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■□ 募集 □■   
   
淡海ネットワークセンターでは、当センターの目的に賛同し、
 事業運営にご協力いただける「賛助会員」を募集しています。 
 年会費は個人1口3,000円、法人は10,000円です。      

申込・詳細は下記URLをご覧ください。   
 http://www.ohmi-net.com/category/2030451.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ★☆  最後までお読みいただき、ありがとうございました。☆★
            ・・・おわり・・・ 


関連記事