国際教育ワークショップ part 17 「スマホから考える 世界・わたし・SDGs」

淡海ネットワークセンター

2019年01月28日 09:00

現代社会では、製品の生産工程が世界中に網目のように広がっています。それゆえ、私たちが日頃使っている製品は、世界各地の生産地での労働問題や人権問題、環境問題などと密接に繋がっていますが、その生産工程があまりに複雑なため、消費者の目からは見えにくくなっています。そこで、私たちが責任ある消費者として、また公正な社会をつくる市民としての意識を高めることをねらいとして本講座を開催します。

【日  時】2月10日(日)10:00~16:30(受付9:30~)

【会  場】ピアザ淡海 305会議室

【参 加 費】無料  【定  員】40名

【主  催】(公財)滋賀県国際協会

【問合せ・申込み先】(公財)滋賀県国際協会
TEL: 077-526-0931  FAX: 077-510-0601
Email: info@s-i-a.or.jp

【詳細はこちらのホームページからどうぞ】
http://www.s-i-a.or.jp

【詳細パンフレット】



関連記事