「iSB公共未来塾」in京都  第1期受講生募集!!

淡海ネットワークセンター

2010年07月21日 15:47

 龍谷大学地域人材・公共政策開発システムオープン・リサーチ・センター(LORC)からのご案内です。
ご興味のある方は、直接、LORCへお申し込みください。
Public2.0時代の社会起業塾 
        ~「公共の未来」を創発するチャンジアップ・プロジェクト始動!
                   http://i-sb.org/

開催期間◆  2010年7月31日(土)~9月18日(土)
受 講 料 ◆  無料
応募方法◆  メールでお申込ください。
            希望の開催地の募集要項をダウンロードし、参加申込書をご記入、添付の上
           メール( info@i-sb.org )にてお申し込みください。
    
                ↓ダウンロードはこちらから↓
                http://i-sb.org/program.html
 
        
締  切◆  7月26日(月)

◇京都会場(昼コース): 定員20名
       龍谷大学セミナーハウス「ともいき荘」
       〒602-8019 京都市上京区室町通下長者町通下ル近衛町38 番地

カリキュラム
    【講義】  自治体と公共サービス
           公民連携・公共サービス改革
           新しい公共の担い手としての社会的企業
           社会起業家によるプレゼンテーション
    【演習】  ロジックモデル、ビジネスモデル作成演習
    【実地】   ヒアリング(10日間程度)
    【実地】  ヒアリング報告会 (意見交換等含む)
    【演習】  ビジネスプランの作成・提出(個人演習14時間含む)
           修了式 修了証の授与
 
 ※詳しくはこちらをご覧ください、http://i-sb.org/program.html

●対象
  ・起業したい人
 ・社会的企業やNPOでこれから働きたい人
  ・社会的企業やNPOで働いている人

●起業支援プログラム
  ・研修プログラムで作った事業プランで社会起業プランコンペに挑戦
  ・コンペで優良プランと選出された方には50~500万の起業支援金を支給

●人材育成プログラム
  ・5千円×30日程度の活動支援金の支給

実施内容や参加・応募に関するお問い合わせ
[京都事務局]
   龍谷大学地域人材・公共政策開発システム(担当:櫻井)
    オープン・リサーチ・センター(LORC)
   〒612-8577 京都市伏見区深草塚本町67 紫光館3階
   TEL/075-645-2312 FAX/075-645-2240

●主 催      / 内閣府
●実施運営組織  / 社会的企業育成支援事業コンソーシアム
 


関連記事