コミュニティビジネス支援事業「コミュニティビジネスの可能性」
コミュニティビジネス支援事業 「コミュニティビジネスの可能性!」
体験農園マイファーム 事業拡大の秘訣!に学ぶ。
今回、(財)産業支援プラザと共催で下記のような、協働サロンを開催します。
全国の耕作放棄地を 「指導・管理付き体験農園マイファーム」に再生している
(株)マイファームの共同創設者である、岩崎吉隆さんからお話を伺います。
コミュニティビジネスを展開している方々と、これから始めたいと考えている方々
市民活動団体、行政関係者、企業等が一堂に会することにより、それぞれの可能性や
抱える課題を理解し、地域連携の新しいカタチを探ります。
是非ご参加ください。
◆日 程 :
2010年9月2日(木) 14:00~17:00
◆場 所 : カフェ「フィオーレ」
草津市大路1丁目15-39
◆参加者 : 先着30名〆切
◆参加費 : 500円
◆内 容 :
◆14:00~15:15
講 演: 体験農園マイファームの取組について
講 師: (株)マイファーム 取締役 岩崎吉隆 氏
~ 休憩 ~
◆15:30~16:45
休憩後、岩崎氏を囲んでの懇談会で、参加者の皆さんで意見交換したいと思います。
<メールによるお申し込み方法>
※本文に次の内容を記載してお申し込みください。
①タイトル「コミュニティビジネスの可能性!」
②ご氏名
③所属
④住所
⑤電話番号
⑥メールアドレス
◆共 催:(財)滋賀県産業支援プラザ・(財)淡海文化振興財団 (淡海ネットワークセンター)
<お問い合わせ・申込先
>
〒520-0801
滋賀県大津市におの浜1-1-20(ピアザ淡海2F)
淡海ネットワークセンター
(財団法人 淡海文化振興財団)
電話: 077-524-8440 担当 浅野・遠藤
FAX: 077-524-8442
E-mail::office@ohmi-net.com
関連記事