京都新聞社会福祉事業団の助成金
各種団体が行なう大会等の催しについて、京都新聞社会福祉事業団の助成金の希望申請を行なう場合、次の基準を設けています
◇申請団体・実施事業について:
(1)京都、滋賀で社会福祉向上のために活動を行ない、計画的・継続的・組織的に運営されている団体
(2)政治、宗教活動あるいは、営利目的のための勧誘活動や迷惑行為がない団体
【申請方法について】
(1)後援名義の使用許可団体を助成対象団体とします(申請時には、後援と助成金各申請書を提出してください)
(2)継続して実施されている催しは、前回の決算書を添付してください
【申請の対象外事業について】
(1)申請団体だけの総会、会合、親ぼく会、研修会、レクリエーション、旅行、遠征などの事業
(2)打ち合わせ、懇親会費など過度の飲食経費が含まれている事業
◇助成金の頻度について:
申請は、同一主催者または実態が同じ団体は、年度内2回(上半期4月~9月、下半期10月~3月の各1回、事業の内容が同じ場合は、年度内1回)とします
◇助成金の限度について:
助成金申請額は、1申請につき10万円までとします
◇その他:
助成した催し、団体名などを本事業団の印刷物などでお知らせすることがあります
お問い合わせ先
(財)京都新聞社会福祉事業団
〒604-8577 京都市中京区烏丸通夷川上ル 京都新聞社内
Tel:075(241)6186
Fax:075(222)2515
ホームページ:
http://www.kyoto-np.co.jp/fukushi/index.htm
関連記事