10.2 みんなで外来魚駆除大会~釣りによる外来魚駆除

淡海ネットワークセンター

2010年09月10日 09:26

参加者募集!!  参加者募集!!  参加者募集!!  参加者募集!!  参加者募集!!
 
 環境省近畿地方環境事務所では琵琶湖の生物多様性を脅かしている特定外
来生物のひとつであるブルーギル等について、琵琶湖の在来魚の繁殖・生
場所としての内湖で、釣りによる
一般参加型の防除を行い、その効果を検証す
こと
としました。

 一般の方でもとりくみやすい釣りによる駆除を外来魚の防除手法として紹介・実
践を行い、外来魚防除の推進を図ることを目的としています。 

日  時 : 平成22年10月2日(土)10:00~13:00 受付は12時まで
        雨天決行
● 場  所 : 貫川内湖(滋賀県高島市今津町深清水、桂)
● 参加費 : お1人様100円 (参加者に加入していただく保険代等の実費
● 申  込 : 不要
● 内  容 : 釣り/釣竿・仕掛けは希望先着200名(ご家族で2本まで)に無料貸し
        出しいたします。釣り餌は参加者全員に無料配布いたします。

注意事項
    ・ 駆除の効果を検証するため、方法は餌釣りのみとします。
    ・ 釣り上げたブラックバスやブルーギルは受付で回収いたします。
    ・ ブラックバス、ブルーギル以外の在来魚は再放流してください。
    ・ 小学生以下の児童は、保護者同伴でお願いします。
    ・ 団体での参加は引率者同伴でお願いします。
    ・ 無料駐車場あります。路上駐車は禁止です。
    ・ ゴミの持ち帰りをお願いします。
    ・ 事故・けが等については、各自の責任で対応をお願いします。

<主  催> 環境省近畿地方環境事務所
<協  力> 滋賀県、琵琶湖を戻す会(五十音順)
問合せ いであ株式会社 TEL:06-4703-2864 担当:淀(よど)
         ※ (当日のご連絡は 090-1890-9700


関連記事