びわ湖の森の生き物研究会からのお知らせ

淡海ネットワークセンター

2010年09月17日 14:02

         講演&ワークショップ
 自然をもっと身近に。生き物の不思議をさぐってみよう。


「東近江市内の図書館6館」のご協力を得て講演&ワークショップを開催いたします。
 (対象年齢は主に小学生です。お子様連れで奮ってご参加ください。)

      ■10月17日(日) 蒲生図書館 (TEL:0748-55-5701)
 
  「ドングリの木とイモムシのおもしろ生態学」 講師:寺本憲之
        ・講   演:  13:30~14:30 
        ・フィールドワーク:14:40~15:40
                 (野外で虫を探してグループ分けをしてみよう!)
        ・対   象: 小学校低学年くらいから大人に向けて

**********************************************************************  
      ■11月 4日 (日) 八日市図書館 (TEL:0748-24-1515)
   「ドングリの木とイモムシのおもしろ生態学」 講師:寺本憲之
        ・講    演:14:00~15:00 
        ・ワークショップ: 15:10~16:00
                (お母さんの着物は何個のカイコからできているの?)
        ・対   象:小学校低学年くらいから大人に向けて     

***********************************************************************
      ■12月 5日(日) 湖東図書館 (TEL:0749-45-2300)
 
  「鳥類、イヌワシ、クマタカのおもしろ生態学」 講師:山崎 享 
        ・講   演: 14:00~15:30 
         ・写 真 展 :11月20日(土)~12月5日(日)
                 [空と森の王者イヌワシとクマタカ]
        対   象: 小学校高学年くらいから大人に向けて     

***********************************************************************
     ■12月19日(日) 永源寺図書館 (TEL:0748-27-8050)
 
  「カモシカ・シカのおもしろ生態学」 講師:名和 明 
 
        ・講   演: 14:00~15:00           
         ・対   象: 小学校高学年くらいから大人に向けて
*************************************************************************   
   お問合せ・お申込は、各図書館までお願いします。

<主催>
  東近江市立図書館.びわ湖の森生き物研究会


関連記事