10.20平成22年度 滋賀県試験研究機関研究発表会の開催
平成22年度 滋賀県試験研究機関研究発表会の開催のお知らせ
「びわ湖環境ビジネスメッセ2010」 同時開催セミナー
生物多様性と人とのかかわり
~ 自然の力を活かすための試験研究機関の取組 ~
※ 詳細は、 http://www.lberi.jp/root/jp/bkjhindex.htm をご覧下さい。
琵琶湖と滋賀県の環境に関する試験研究を実施している県立の試験研究機関が
生物多様性と人とのかかわりを共通テーマに、その取り組みや成果を口頭やポスターで発表します。
また、環境省より、「生物多様性研究の推進と、 地域における研究開発連携の推進」について特別講演を実施します。
■ 特別講演
「生物多様性研究の推進と、地域における研究開発連携の推進」
環境省 総合環境政策局 総務課 環境研究技術室 室長 秦 康之 氏
1. 日 時
平成22年10月20日(水) 13:00~16:30 受付開始 13:00
2. 場 所 長浜ドーム セミナー室3 (長浜市田村町1320)
3. 定 員 100名
(会場準備の都合上、事前申込みが必要です。
先着順で受付し、定員になり次第締め切ります。)
4. 参加費 無 料
5. 申込方法
氏名 (代表者名)と参加人数、所属、連絡先を明記のうえ
E-mailまたはFAXでお申し込みください。
6. 申込先
「琵琶湖と滋賀県の環境に関する試験研究機関連絡会議」事務局
(琵琶湖環境科学研究センター)
E-mail :
i nfo@lberi.jp, FAX : 077-526-4803
7. 締 切 平成22年10月15日(金)
8. 交 通
・JR田村駅下車、西口より徒歩約5分
・JR米原駅西口およびJR長浜駅西口から無料シャトルバスをご利用いただけます。
<お問合先>
事務局 : 滋賀県琵琶湖環境科学研究センター
TEL : 077-526-4801
<主 催>
「琵琶湖と滋賀県の環境に関する試験研究機関連絡会議」
この会議は、琵琶湖と滋賀県の環境に関する試験研究を実施している県立の試験研究機関相互間の連絡調整を行い、それぞれの試験研究の円滑な推進や広く情報の発信を図ることを目的に設置しているものです。
■構成機関■
滋賀県琵琶湖環境科学研究センター/ 滋賀県立琵琶湖博物館/ 滋賀県森林センター 滋賀県衛生科学センター /滋賀県工業技術総合センター/ 滋賀県東北部工業技術センター/ 滋賀県農業技術振興センター/ 滋賀県畜産技術振興センター/ 滋賀県水産試験場
関連記事