11.6,7 第2回「やすまる広場2010」開催のお知らせ
「やすまる広場」は、市民活動の発表や仲間の交流、活動体験などをする場です。
市民の知恵と力を集めて開催する手作りイベント!
やすまる広場に来て、いろいろな活動を見て・聴いて・体験して下さい。
日 時 : 11月6日(土)・7日(日) 10:00~15:00
雨天決行!( ※ 11/6 9:45より オープニング)
場 所 : まちづくり協働推進センター(野洲図書館) 辻町410番地
今回はなんと、「図書館まつり」 と同時開催の2日間!!
おなかも好奇心も満たすイベントです。
ご家族そろってお越し下さい。
★手作り物品・特産販売コーナー ★活動体験コーナー
・てんこもり市 <<野洲市観光物産協会>>
★文化の秋を満喫!
・すまいる市 (※7日のみ)
・手作り物品販売 (30店舗)
<<手作りONE DAY SHOP ブルーベリー>> (※6日のみ)
★中庭カフェ
・ほほえみカフェ <<野洲市障害者関係団体連絡協議会>>
・ポップコーン <<なかよし農園>> (※7日のみ)
★市民活動・パソコン相談コーナー
●このような方はご相談下さい。
・余暇を使って何かを始めたいと思っている方、ボランティアに興味がある方など。
・地域SNS「やすまる」に登録したい方や操作に困っている方、インターネットの
上手な使い方を知りたい方。
★パネル展示コーナー
・市内活動団体のパネル展示 <<約50団体>>
お車で来られる方
図書館の駐車場が満車の場合は、健康福祉センター駐車場に駐車してください。
※ 催し内容は天候など、諸事情により変更する場合があります。
※ 体験教室によっては、実費をいただくものもあります。
<お問い合わせ>
野洲市まちづくり協働推進センター(月曜休館)
電話:077-518-0556
FAX :077-518-0557
関連記事