10.13〆生物多様性里山知事サミット開催のお知らせ
国連大学、地球環境パートナーシッププラザ及び環境省は名古屋で開催される生物多様性条約第10回締約国会議(CBD/COP10)に合わせて2つの「知事サミット」を開催します。
<< イベント1 >>
CBD / COP10記念イベント 国際シンポジウム
「生物多様性 里山知事サミット - 里山・里海の利用・保全と地域活性化 -」
● 日時 : 10月19日(火)午後 3時 ~ 6時
● 場 所 : 名古屋市 ミッドランドスクエア ミッドランドホール (5階)
◆ 詳細、参加登録 ↓
http://www.geoc.jp/partnership/international/cop10/event1.html
◆ 10月13日までに登録をお願いします。
<<イベント2>>
生物多様性条約第10回締約国会議サイドイベント
「里山知事サミット」
● 日時 : 10月20日(水) 午後1時15分~ 2時30分
● 場 所 : 名古屋市 名古屋国際会議場、白鳥公園内 政府専用特設テント内
◆ 詳細 ↓
http://www.geoc.jp/partnership/international/cop10/event2.html
(COP10参加者対象、事前登録不要)
主催 : 国連大学(UNU)、地球環境パートナーシッププラザ(GEOC)、環境省(MOEJ)
後援 : 愛知県、石川県、滋賀県、静岡県、兵庫県、東京大学サステイナビリティ学連携研
究機構(IR3S)、社団法人日本造園学会、日本生態学会
環境パートナーシップ・CLUB(EPOC)
※ ご質問またはイベントの詳細については、地球環境パートナーシッププラザ(GEOC)まで電話もしくはメールでお問い合わせ下さい。
(電話:03-3407-8107、 Email:satoyama@geoc.edu)
****** 生物多様性条約COP10関連サイト **************************
● 政府の公式ページ
http://www.cop10.go.jp/
● COP10支援実行委員会のサイト(関連イベントなど)
http://www.cop10.jp/aichi-nagoya/
● NGOの動き 生物多様性条約市民ネットワーク
http://www.cbdnet.jp/
● 地球環境パートナーシッププラザ(GEOC)では、生物多様性関連情報のコーナーを設置しました、どうぞご来館ください。
関連記事