10.16 生と死の共育ワークショップ vol.4
生と死の共育ワークショップ vol.4
「あなたは誰に看取られたいか?」
※ 詳細は ↓
http://homepage2.nifty.com/citizenship/bosyu/20101016.html
第4回目となる今回は、
「死に際」や「死にざま」が浮き彫りになる
「看取り」をテーマにして、以下の通り、開催いたします。
会場は今年も應典院。
地域ネットワーク型寺院として全国的にも名を馳せ、
市民の学び・癒し・楽しみの場として
地域に「開かれているお寺」です。
http://www.outenin.com/
ご関心のある皆さんのご参加を
心からお待ちしています。
今回のメインゲストには、
看取りの現場で寄り添われる、
地域の診療所の看護士の方をお招きします。
どのような「縁」を育みながら、
どのような「縁」の中に身を置きながら、
私たちは生き、老い、死んでいくのか。
誰に/どのような思いで看取られたいのか。
こうした問いへの答えは「ひとつ」ではありません。
その答えは人それぞれです。
これからの自分の「生きかた」を
ゆっくりと考える時間を一緒に持ちませんか?
ご関心のある方のご参加を
心からお待ちしています。
■ 日 時 : 2010年10月16日(土) 13時30分~10月17日(日)17時30分
■ 会 場 : 浄土宗應典院・大蓮寺
http://www.outenin.com/
http://www.dairenji.com/
(大阪市営地下鉄 谷町九丁目または日本橋駅下車徒歩7分)
■参加費 (宿泊費・食費は含みません)
一般 15,000円 / 学生 10,000円
・大蓮寺での宿泊も可能です(4000円追加徴収)。
ただし、タオル類は各自ご持参ください。
関連記事