11/20市民活動講演会-「もう一つの役場」から見える市民自

淡海ネットワークセンター

2010年10月13日 11:10

  市民活動講演会
    「もう一つの役場」 から見える市民自治のこれから

 市町村合併、財政危機、少子高齢化など、地方自治を取り巻く状況は厳しさを増しています。特に、中山間地における過疎化と少子高齢化はより深刻で、今後の地域経営が大きな課題になっています。
 中山間地だけでなく、都市部における市民自治を考えるきっかけになればと思います。
皆さまのご参加をお待ちしています。

 ● 講演テーマ :「もう一つの役場」 から見える市民自治のこれから

 ● 講 師 :  安藤 周治さん (特定非営利活動法人ひろしまね理事長)

 ● と  き : 2010年11月20日(土) 午後 3時~ 5時
                                               (受付午後 2時30分から)

 
 ● ところ :  草津市立まちづくりセンター 301・302 (草津市西大路町9-6)

 ● 参加費 : 無 料 (会員以外の方は、資料代実費 500円をお支払いください)

 ● 定  員 : 100名        
      
  ※ 終了後、「交流会」 4000円程度を予定しています。 
 
 ゲスト   安藤 周治さん
                過疎を逆手に取る会の活動から地域づくり、NPOとご活躍されてきた
                有名な方です。


<お申し込み、お問い合わせ>
TEL 080-1449-7137 / FAX 077-522-2997
E-mail:yoshi-ab@mx.biwa.ne.jp

□ 主 催 : 特定非営利活動法人市民がささえる市民活動ネットワーク滋賀
         (通称 NPO市民熱人)
□ 共 催 : 政策フォーラム滋賀
□ 後 援 : 草津市、(財)草津市コミュニティ事業団



関連記事