11.6 自大津市団塊世代まちづくりパワー創造事業
大津市団塊世代まちづくりパワー創造事業
自分再発見。まち再発見。
介護のそなえ実践編
~いざというときこれさえあれば~
※ 詳しくは→
http://www.city.otsu.shiga.jp/www/contents/1286240644415/index.html
参加者大募集!
「地域参加」や「地域貢献」に取り組もうとするきっかけとなる講座や
ワークショップなどを開催します!
普段の生活に必要な介護の知識や技術を仲間とともに楽しみながら、学んだり
体験したりしませんか?
「開催講座」 (11月6日~12月4日 毎週土曜日 計5回開催)
・
第1回 開催日時: 平成22年11月 6日 (土曜日) 10:00~12:00
演 題: 知っていますか?車椅子の正しい使い方
・
第2回 開催日時: 平成22年11月13日 (土曜日) 10:00~12:00
演 題: 知って納得!体にやさしい介護の基本
~ 介護ベットの「使いこなし」と「落とし穴」 ~
・
第3回 開催日時: 平成22年11月20日 (土曜日) 10:00~12:00
演 題: いつまでも、住み慣れた我が家で
~ 暮らしを支える介護保険ネットワーク ~
・
第4回 開催日時: 平成22年11月27日 (土曜日) 10:00~12:00
演 題: それでも介護に困ったら ~自らの介護体験から~
*************************************************************
「地域活動フェスタ」 (場所 : 大津市市民活動センター)
テーマ : 「介護言いたい放題」
大津市内の介護施設・関係者が参加し、活動紹介と皆さんとの意見交換を行います。
みなさんの活動紹介や意見を聞きながら、自分にあった地域活動を見つけてみませんか?
また、地域活動への参加の1つとなる介護家族が気軽に集まれる空間
「おおつ介護カフェ」 を一緒に考えながら作りませんか?
● 日 時 : 平成22年12月4日(土曜日)10:00~12:30
● 参加費 : 500円
● 定 員 : 30名程度 (先着順)
● 開催場所 : 大津市市民活動センター 明日都浜大津1F
大津市浜大津四丁目1番1号 (京阪浜大津徒歩約 2分)
● 対 象 : 大津市民
(団塊の世代以外の参加も歓迎。性別は問いません)
● 参加費 : 無 料 (ただしフェスタは参加費500円)
● 定 員 : 各30名程度 (先着順)
● 申込方法 : 電話、FAX、Eメール、郵送にて、郵便番号、住所、氏名、電話番号
FAX番号、希望の講座名を下記の申込先までご連絡ください。
<申込先>
大津市市民活動センター内「団塊パワーまちづくり」係
〒520-0047
大津市浜大津四丁目1番1号
TEL : 077-527-8661
FAX : 077-527-8662
E-mail: center@otsu-npovol.jp
<問い合わせ先>
実施団体
NPO法人どこでも介護
(担当:大西) 090-3675-1088
※ なるべく全ての講座にご参加ください。
※ 車いすでの参加可。別室にてミニデイサービスを開設します。
※ お手伝いが必要な方は、スタッフまでご連絡ください。
関連記事