12/10 グリーン購入シンポジウムin滋賀開催のお知らせ

淡海ネットワークセンター

2010年11月19日 15:01

~ 持続可能な社会を目指す、私たちの挑戦 ~ 

 
滋賀県では、2030年までに温室効果ガス排出量を50%削減(1990年比)する
目標を掲げており、その達成に向けた条例と行程表の策定を進めています。
今年中に発表を予定している条例や行程表、さらには、費用面も含めた具体的な
事項について説明しますので、ぜひご参加ください。

日 時 : 2010年12月10日 (金)
      13時30分~16時20分 (受付12時30分~)

場 所 : ピアザ淡海 滋賀県立県民交流センター3階 大会議室
         (大津市におの浜1丁目1番20号)
参加費 : 無 料    
定 員 : 180人

主 催 : 滋賀県、滋賀グリーン購入ネットワーク       
共 催 : 滋賀県地球温暖化防止活動推進センター
後 援 : 大津市、滋賀経済同友会、びわ湖放送株式会社
-
----------------------------------------------------------------------
【プログラム】

 挨 拶   滋賀グリーン購入ネットワーク   代表幹事 土屋 正春

 講 演  「地球温暖化を防止する、企業と消費者の選択」
         東京都市大学教授
            グリーン購入ネットワーク会長 中原 秀樹氏

 報 告  「滋賀県の温暖化防止政策」
             滋賀県 温暖化対策課 課長 杉江 弘行

参加型フロアトーク  「持続可能な社会を目指す、私たちの挑戦」
     パネリスト :  パナソニック株式会社 ホームアプライアンス社
              環境推進グループ グループマネージャー 脇 浩史氏
              株式会社 平和堂 環境推進室 室長   西塚 哲夫氏
              日本ガラストロニクス株式会社 
                           代表取締役副社長   桂 慶全氏
              株式会社 沢田商店 代表取締役社長  沢田 昌宏氏

              NPO法人 碧いびわ湖    代表理事    村上 悟氏

     コメンテーター : 中原 秀樹氏
     コーディネーター : 土屋 正春


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
◆申込締切 : 12月8日(水)
◆申込方法 : 下記に必要事項をご記入いただき、滋賀GPN事務局まで
          お申し込み下さい。

            ↓
--------------------------------------------------------------
<グリーン購入シンポジウムin滋賀(12月8日(水)締め切り)参加申込書>
お名前:
ご所属の企業・団体名:
TEL:
FAX:
--------------------------------------------------------------
いただいた情報は、今回のセミナーに関する連絡にのみ使用させていただきます。

*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*
滋賀グリーン購入ネットワーク事務局
〒520-0807 滋賀県大津市松本1-2-1大津合同庁舎6階
TEL : 077-510-3585 FAX : 077-510-3586
Eメール:sgpn@oregano.ocn.ne.jp
URL : http://www.shigagpn.gr.jp/
*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・


関連記事