1/28 風と土の交藝 in 琵琶湖高島開催決定!のお知らせ

淡海ネットワークセンター

2010年12月09日 13:46

期 間 :   1月28日(金) 29日(土) 30日(日)

時 間 :   10:00~17:00 (全日)
           29日のフォーラムは 17:30~19:30

詳細が決まり次第、HPやブログでアップしていきます。
             ↓
 http://www.musubime.tv/event/kazetotsuchinokougei.html


地 域 :    高島市全域:マキノ・今津・朽木・安曇川・高島・新旭

場 所 :    手しごとびとの自宅、市内の空き家、交流施設

総合受付 :  ウエストレイクホテル可以登楼 (安曇川町中央2-1-6)

会場数 :    50ヶ所程度 (空き家、施設等も含む)

入 場 :    無 料

主 催 :    結びめ
  
 ※ 風と土の交藝プロジェクトチームが主体となって運営しています

後 援 :      高島市、新聞社、テレビ・ラジオ局、企業等


*:*:* ■ シンポジウム ■ *:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*

● テーマ :  「地域と交わるアートのちから」

● 日 時 :  1月29日(土) 17:30~19:30

● 料 金 :  1,000円 (一人)

● ゲスト :  北川フラム氏
         (越後妻有大地の芸術祭、瀬戸内国際芸術祭アートディレクター)

● 場 所 :  ウエストレイクホテル可以登楼 (安曇川町中央2-1-6)

● 定 員 :  250人
     
  市民や来訪者、関係者を一堂に会し、ファーラムを催します。

*:*:* ■ イベント内容 ■ *:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*
 ① 来訪者は高島市全域を巡りまわりながら、
    この地に住むステキな手しごと作家さんの暮らしや作品を訪ねます。
    来訪者と地域が交わることで、この地の暮らしや人の魅力を感じられるイベントです!

 ② 同時に地域の空き家や施設を使って、市外の作家さんや学生さんに作品展示をして
    いただき、地域に新しい風を呼び込みます。

 主催・協力団体について・・・
  「結びめ」
 滋賀県高島市で、移住・交流の促進、田舎暮らしの提案などを行っている民間の団体
です。高島市で生まれ育った、地域を愛するひとりの地域住民の熱い呼びかけにより
集った、高島市内外の、4社の建築系企業で構成しています。

 高島市の自然に寄り添い、人の温もりに包まれた、自然環境循環型の地域を受継ぐ
暮らしを、主に都市住民の皆様に提案、発信しています。

詳しい活動内容はホームページをご覧ください。http://www.musubime.tv/

  「風と土の交藝プロジェクトチーム」
 滋賀県高島市の地域活動団体・民間事業所・行政・個人などにより構成しています。
地域に誇りを見い出し、高島市での定住や移住をすすめることで、かつてのにぎわいを
呼び戻したいという思いから、高島市全域をフィールドに「風と土の交藝in琵琶湖高島」を
開催するべく準備を進めています。

            風と土の交藝事務局(結びめ)
             〒520-1121 
            滋賀県高島市勝野1108-3
            電  話 : 090-5014-1600
             MAIL : info@musubime.tv
             H  P : http://www.musubime.tv

         
             <お申込・お問合せ>
 
 
          お問合せフォームはこちら
                     ↓
         http://www.musubime.tv/form.html


関連記事