1/29 ちょこっとボランティア―車いす介助の講習会―

淡海ネットワークセンター

2010年12月19日 15:04

 車いすの介助方法に焦点をあて、日本自立生活センター アドバイザーの中井 敬二氏を講師にお招きし、安全で適切な誘導介助の方法を、三条通り、寺町通り、新京極通りの屋外で、実施体験をしながら教えていただきます。

日  時   2011年1月29日(土) 午後6時30分 ~ 午後8時30分

場  所   京都YMCA  京都市中京区三条通柳馬場角

* * * *  アドバイザー 中井 敬二 氏のご紹介 * * * * * * * * * * * 

  (現) ・ 日本自立生活センター アドバイザー
      ・ 車いすと仲間の会 事務局
      ・ NPO法人 日本自立生活センター支援事業所 監事
      ・ NPO法人 日本自立生活センター ワークス 共同作業所 監事
       ・ 1970年代後半より車いすと仲間の会、代表 長橋榮一氏らがはじめた
        障害者の自立生活運動に参加
      ・ NPO法人 日本自立生活センターの設立にも参加
       ・ 車いす利用者への啓発活動の一環として車いす体験方法を
        考案地域イベントや学校などで実施している。


参加人数   30名様を予定しています(申込み順)

参 加 費   1人  300円

申 込 先   京都YMCA TE L :  075-231-4388
         お電話で名前、電話番号をお知らせ下さい。
         又は、vb@kyotoymca.or.jp からお申し込みください

京都YMCAボランティアビューロの活動をHPで紹介しています。
  この記事の詳細 → http://kyotoymcavb.jimdo.com/

主 催    京都YMCAボランティアビューロ
共 催    京都YMCA国際福祉専門学校
        京都市中京区三条通柳馬場角 
        TEL : 075-231-4388


関連記事