2/26ファシリテーター入門講座

淡海ネットワークセンター

2011年01月18日 19:07

--------------------------------------------

ファシリテーター入門講座
「ファシリテーターって?」

地域やグループの話し合いの場で「何も意見が出ない」「意見がバラバラでまとま
らない」など、悩んだことはありませんか?
ファシリテーターとは会議や話し合いの場を整え、一人ひとりが持っている意見や
経験・アイデアを引き出し、分かち会えるように促す役割です。
メンバーの中にファシリテーターの役割を深く理解している人がいると、さらに参
加者主体の結論を導き出しやすくなります。
会議や家族での会話など、日常のさまざまな場でも活用できます。この機会にぜひ
受講下さい。
日時…2月26日(土)午後1時~4時
会場…野洲市まちづくり協働推進センター(野洲図書館併設)
対象…どなたでも、先着20名
講師…風かおるさん(㈲ガイアコミュニティ)
参加費…300円(茶菓子代)
申し込み・問い合わせ…2月19日(土)までにまちづくり協働推進センターま
で。TEL077-518-0556 FAX077-518-0557

-------------------------------

************************************
あなたの知恵や力をまちづくりに!
〒520-2315 滋賀県野洲市辻町410
まちづくり協働推進センター
TEL   077-518-0556
FAX   077-518-0557
E-mail  kyoudou@city.yasu.lg.jp
************************************


関連記事