2/5 COP17(ダーバン)に向けて シンポジウムのご案内

淡海ネットワークセンター

2011年01月26日 15:59

~ COP16の成果と課題、後退する日本の温暖化対策 ~

COP16/CMP6の成果と、日本の温暖化対策の現状についての報告を受け、ダーバンに向けた日本の課題について意見交換したいと思います。

日 時  2月5日(土) 13時30分~16時30分

場  所  大阪府社会福祉会館403会議室

  ★アクセス→  http://www.fine-osaka.jp/syakaifukusi/map.html
         (住所)   大阪市中央区谷町7丁目4番15号

報告1  カンクン会議の成果とCOP17に向けた課題
            高村 ゆかりさん (龍谷大学教授)

報告2  後退する温暖化対策~地球温暖化対策基本法案をめぐる状況
           平田 仁子さん
           (MAKE the RULEキャンペーン事務局長/気候ネットワーク東京所長)

    <質疑・意見交換>

 コーディネーター  : 早川光俊さん(CASA専務理事)

共 催 : 温暖化防止ネットワーク関西 / MAKE the RULEキャンペーン

参加申込・問合せはCASAまで
   電話 : 06-6910-6301   FAX : 06-6910-6302
E-mail : office@casa.bnet.jp

 このシンポジウムは、平成22年度独立行政法人環境再生保全機構地球環境基金の助成を受けて開催致します。

特定非営利活動法人地球環境と大気汚染を考える全国市民会議(CASA)
540-0026 
大阪市中央区内本町2-1-19
内本町松屋ビル10-470
電話 : 06-6910-6301
FAX : 06-6910-6302
E-mail : office@casa.bnet.jp
http://www.bnet.jp/casa/index1.htm


関連記事