2/27 滋賀自然環境研究会設立35周年記念事業
公開特別講演会のお知らせ
特別講演会は、垰田宏氏と中井克樹氏の両講師による、滋賀県の2010年版レッドデータブックにも掲載されることになっている
コケ植物(蘚苔類)と非海産貝類(陸産と淡水産の貝類)についての大変興味ある講演です。
日本における蘚苔類と非海産貝類については、日本における専門の研究者が少なく、2人の講演は極めて貴重な内容となっています。
* * * * * * 公開特別講演会 * * * * * * * * * * * * * * * *
■ 開催にあたって ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 小林圭介 (13:00-13:05)
■
「滋賀県のコケ、その魅力」 ‥‥
垰田 宏氏
(元独立行政法人森林総合研究所研究管理官) (13:05-14:25)
‥‥‥‥ 質疑 ・ 討論 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ (14:25-14:35)
琵琶湖と伊吹山~滋賀の非海産貝類の多様性とその現状
・・‥
中井克樹氏 (滋賀県立琵琶湖博物館主任学芸員) (14:35-15:55)
‥‥‥‥ 質疑 ・ 討論 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ (15:55-16:05)
<公開特別講演会の申込みについて>
参加費は無料ですが、配布資料の部数の確認のため、ハガキまたはFAXかE-mail で下記に申込んでください。
参加申込み締切 : 平成23年(2011年)2月22日(火)
★ お問合せ
FAXかE-mail で下記にお願いします。
記
〒523-0821
近江八幡市多賀町586-1 株式会社ラーゴ(西川博章)
FAX: 0748-31-2222
E-mail: h-nish@lago.co.jp
<会 場 案 内>
JR近江八幡駅下車南口より500m(徒歩10分)
JR近江八幡駅下車南口から近江バス・JRバス
男女共同参画センター・鷹飼南下車
関連記事