~環境活動、子育て子育ち支援活動を応援します!~
全労済は、社会貢献活動の一環として、1992年より環境問題などに取り組む団体を対象に助成事業を行っています。
豊かで安心できる社会が形成され継続するために、たすけあいの輪を広げ、積極的に地域社会へ貢献していきます。その一環として
、「未来の子どもたちに豊かな自然を残すために、今と未来を生きる子どもたちのために」をテーマに、地域の人々がたすけあって環境を守る活動、子どもの健やかな育ちを支える活動を支援します。
全国の環境活動および子育て子育ち支援活動に携わる市民団体の皆様からの多数のご応募をお待ちしております。
■ 助成対象となる団体
日本国内を主たる活動の場とする、下記(1)~(3)のいずれにも該当する団体を
対象とします。
(1) NPO法人、任意団体等 (NGO、ボランティア団体等)
(2) 設立後1年以上の活動実績を有する団体 (基準日:2011年4月4日)
(3) 直近の年間収入が300万円以下の団体 (前年度の繰越金を除く)
※ 過去に全労済より助成を受けられた団体についても応募できます。ただし、過去5
年以内に3回以上全労済から助成をうけられた団体は、助成対象になりません。
■ 助成対象となる活動
1. 環境分野
(1) 地域の自然環境を守る活動
(2) 循環型地域社会をつくるための活動
(3) 地域の自然や環境の大切さを学ぶための活動
2. 子ども分野 地域の中で、学校外の多様な育ちを応援する次のような活動
(1) 子どもたちの豊かな遊びの場をつくる活動
(2) 子どもたちが交流し学びあえる場をつくる活動
※ 子ども自身が主体的に参画して取り組む活動を重視します。
両分野共通で重視する活動
※ 多数の地域住民、市民団体や自治会などが活動に関わることで、人と人との
つながりが生まれ、コミュニティの形成、発展、再生につながる様な活動。
※ 地域に密着し継続して取り組む活動。
※ 助成によって、どう活動が充実、発展するのかが明確である活動。
■ 助成対象期間
2011年7月20日~2012年7月19日に実施する活動が対象です。
■ 応募要項・申請書
全労済のホームページよりダウンロードいただくか、以下のお問い合わせ先まで
電子メールかFAXにてご請求ください。
※ ご請求の際には、団体名・郵便番号・ご住所・送り主の方の氏名、電話番号を
明記してください。
ホームページ
http://www.zenrosai.coop/eco
お問い合わせ先
全労済
経営企画部内 地域貢献助成事業事務局(担当 佐藤)
・ TEL : 03-3299-0161 / FAX : 03-5371-2685
(平日10時~17時 土日祝除く)
・ 電子メール :
90_eco@zenrosai.coop
応募方法
所定の申請書に記入、必要書類を添付のうえ下記応募書類提出先へ
各2部を送付して下さい。
必要な添付書類
① 定款、会則などの規定
② 役員名簿
③ 決算書 (直近の一年分)
※ 持参、FAX、電子メールによる提出は受け付けておりません。
応募書類送付先
〒151-8571
東京都渋谷区代々木2-12-10
全労済 経営企画部内 地域貢献助成事業事務局宛
応募期間 2011年3月16日(水)~ 2011年4月4日(月)
※ 当日消印有効