3/15 第6回協働ふらっとカフェのお知らせ
~見つけよう生かそうまちの魅力 ~近江富士のふもと編~
同じ地域課題を抱える当事者が対等な立場で幅広く意見を交え、その解決に向けた可能性を見出すとともに、より良い協働を生み出すための、出会いとネットワークづくりの場として
「協働ふらっとカフェ」を開催します。
ご参加いただくNPOや地域の皆さんを募集しています。
様々な分野の話題提供者の着眼点と、参加者の皆さんの思う地域の魅力について、
ざっくばらんに意見交換をし、お互いの視点を学び合いたいと思います。
そして、グループや人との繋がりで地域の魅力を生かす可能性も語り合いましょう!
日 時 平成23年(2011年) 3月15日(火) 13:00~16:30
(※ 午前中のオプションもあります。★下記参照)
会 場 滋賀県立近江富士花緑公園 ふるさと館
バス : 野洲駅11:32 発 村田製作所行き
西ゲートバス停 徒歩 20 分
テーマ 「見つけよう生かそうまちの魅力 ~近江富士のふもと編~」
参加対象者
テーマに関心をお持ちの個人、団体、行政、企業などどなたでも(25名程度)
<内 容>
◆ アイスブレーク
◆ 話題提供
・ ずいき祭保存会 今堀 正さん
・ 南櫻農業生産組合 南井 耕治さん
・ 森のBe-cafe 幡郁 枝さん
・ 野洲市ボランティア観光ガイド協会 川元 一郎さん
◆ 参加者全員での意見交換
★ 進行役
近江富士花緑公園 小田 貴志さん
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
オプション(1) 10:00~11:30 花緑公園案内ツアー
オプション(2) 11:30~12:30 森のBe-cafe 石釜ピザ体験
※ オプション1、2を通じて、参加者同士の親睦も深めたいと思います。
ご参加いただける方は、あわせてお申込下さい。
※ 参加費 1,000円
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
申込先・お問い合わせ先
滋賀県 県民活動課 NPO・協働推進担当
TEL : 077-528-4633 FAX : 077-528-4838
メール :
cs00@pref.shiga.lg.jp
HP:
http://www.pref.shiga.jp/c/katsudo/kyodonet/
申込方法
団体名、氏名(ふりがな)、住所、電話番号、オプション参加の有無、
テーマに関する思いや考えをメール、ファックス等で、3月11 日(金)まで
にお申し込みください.。
関連記事