3/14〆大津市民協働推進室「意見交換会」 のお知らせ

淡海ネットワークセンター

2011年03月06日 13:45


地域活動に取り組むきっかけづくりとなる事業の内容を一緒に考えませんか
!!

 大津市では、団塊世代やシニア世代のみなさんが地域を知りながら、楽しく
まちづくりや地域活動に取り組むきっかけをつくり出すことを目的とした講座や、
ワークショップなどを開催する「大津市団塊世代まちづくりパワー創造事業」
実施しております。
 当事業は、市民団体やNPO法人等の公益的な団体から企画を募集して、運営を
団体に任せる委託事業として実施を予定していますが、これに先立ち、事業募集の
仕様書について、市民のみなさんからご意見をお伺いします。
 つきましては、仕様書の内容を一緒に考える「意見交換会」を下記のとおり
開催します。
ぜひ、みなさんご参加ください。

     ★ 意見交換会 3月16日(水) 10時~ 市民活動センター 
 
 
    ★ 事業予算    380,000円 (予定)

     ★ 募集期限   3月14日(月) (土・日除く、9時~17時)

  また、仕様書の案をホームページ上に掲載しますので、ご意見のある場合は、
   3月14日(月)までに、意見内容と、氏名、住所、電話番号を下記までお知
   らせください。

      ホームページアドレス
    
http://www.city.otsu.shiga.jp/www/contents/1298339953900/index.html


             詳しくは同室へ問い合わせを。
             
 市民協働推進室 
                 TEL  :   528-2915 
                    FAX  :   523-0411
        メールアドレス  :   otsu1127@city.otsu.lg.jp


関連記事