7/14〆 湖東地域「びわ湖の日」30周年事業 参加者募集!
湖東地域「びわ湖の日」30周年事業
“
びわ湖の「今まで」と「これから」”を開催します
「びわ湖の日」30周年にあたり、湖東地域における環境保全活動
の今までの取り組みを、事例発表等で振り返り、今後の活動を考
える機会とします。また、子どもを含む幅広い層の参加者が、船
上から湖水に触れ、湖とのかかわりで営まれてきた生活や文化を
体感し、環境保全活動へ取り組むきっかけづくりとします。
★詳しくはこちらをご覧ください↓★
http://www.f-koto.org/article.php?eid=00047
○日時:7月30日(土) 9:30~14:00 (荒天の場合は中止)
○場所:彦根港に集合後、
環境学習船「megumi」に乗船
○内容:講演、事例発表、湖魚食の試食、湖水の採取と観察など
○参加費:1,200円
※昼食代(実費)1,000円・多景島入島料200円(小学生以下は100円)
○申込締切:7月14日(木)
○定員:先着50名
○主催:滋賀県湖東環境・総合事務所、環境フォーラム湖東
<お問い合わせ先>
湖東環境・総合事務所 環境課
TEL:0749-27-2255
関連記事