8/24 第10回 近江地域活性研究会

淡海ネットワークセンター

2011年08月04日 14:49

 地域活性研究会とは・・・
  社会経済状況が一層厳しさを増し、また、環境問題が世界的課題に
  なる中、滋賀県が有する豊かな自然・歴史・文化や資源などの地域
  特性を活かした地域活性のあり方を明らかにするとともに、その推
  進に資する調査研究に取り組み、これからの滋賀の持続的な発展に
  寄与することを目的とする組織です。

○日時:2011年8月24日(水) 19:00~21:00

○開催場所:滋賀県職員会館1階 サークル室

○内容:
 「大震災、その時生活弱者は?」
   ~「新しいきずな」でつなぐ
     「しが生活支援者ネット」の取組~

 ・発表者:羽田 慎二さん(羽田司法書士事務所)
       生水 裕美さん(野洲市役所)

○参加費:500円

<申込・お問い合わせ先>
 近江地域活性研究会事務局
 ・滋賀県立大学地域づくり教育研究センター
   E-mail chiiki@office.usp.ac.jp
 ・滋賀県庁自治振興課
   E-mail bh0001@pref.shiga.lg.jp


関連記事