被災者のために活動するボランティアグループやNPOへの支援金、
「災害ボランティア・NPO活動サポート募金」ができました。
東日本大震災は、かつてない長い支援活動が必要となります。そこ
で大きなチカラになるのは、被災地で活動をつづけるボランティア
・NPOの人たち。被災者に寄り添い、協力し合い、復旧・復興に向け
て継続的に支えていくためには、支える人を支える募金が必要です。
目標額は30億円。災害ボランティア・NPO活動サポート募金に、何と
ぞご協力をお願いいたします。
★詳しくはこちらをご覧ください↓★
http://www.akaihane.or.jp/er/p3.html
○支援するボランティア活動:
1.緊急支援活動
炊き出し、入浴サービス、安否確認、相談、家屋や施設等の復旧
作業、被災者の引っ越しの手伝い、救援物資の運搬など
2.生活支援活動
仮設住宅へ入居後の被災者に対する生活支援活動、子育て中の親
や高齢者等のサロン開設、障がい、疾病など特別なニーズを持つ
人々への支援活動など
3.復興支援活動・コミュニティ活動
被災者間の調査活動や相談活動、コミュニティづくり、復興プロ
グラムやまちづくりの活動など
○募集期間:2013年3月31日まで
○寄付方法:
1.銀行振り込み
①三井住友銀行 東京公務部 普通 0162085
社会福祉法人中央共同募金会 災害ボランティア口
※三井住友銀行の本支店間への振込手数料はかかりません。
②みずほ銀行 虎ノ門支店 普通 4130667
社会福祉法人中央共同募金会 災害ボランティア口
※みずほ銀行の本支店間の窓口及びATMにおける振込手数料はかか
りません。
③りそな銀行 東京公務部 普通 0070161
社会福祉法人中央共同募金会 災害ボランティア口
※りそな銀行、埼玉りそな銀行、近畿大阪銀行の窓口、有人店舗
ATM、店舗外ATM を利用して、上記口座にお振込いただく場合には、
振込手数料は無料です。
2.クレジットカード
赤い羽根ホームページから
3.現金書留
〒100-0013 東京都千代田区霞が関3丁目3番2号 新霞が関ビル5階
社会福祉法人 中央共同募金会
○領収書の発行:
振込金受領書等をもって税制上の優遇措置(所得税、法人税)の適用対
象となります。
※税制の優遇についてはホームページをご覧ください。
<お問い合わせ先>
社会福祉法人滋賀県共同募金会
〒520-0044 大津市 京町4丁目3番28号 滋賀県厚生会館内
TEL:077-522-4304 FAX:077-522-4375
e-mail:info@shiga-akaihane.org
URL:
http://www.shiga-akaihane.org
※共同募金会は、市区町村ごとに共同募金の事務局(共同募
金委員会)を設置しています。他市区町村については、ホー
ムページでご確認ください。