9/17 「のらねこ団のおおつ百町宝さがし!」 開催

淡海ネットワークセンター

2011年09月13日 10:18

 まち歩きを通じ、子どもたちならではの視点で、まちづくり
 大津百町館と大津のまちの魅力を、まち歩きで”発見”、宝
 地図づくりで”発信”しよう!!

○日時:2011年9月17日(土)9:50~15:00時

○場所:まちづくり大津百町館 と 商店街周辺

○内容:
 まちづくり大津百町館を子どもたちの秘密基地にみたて”
 らねこ団”を結成!
 子どもたちと一緒にまち中を探検!宝の地図を描き残します。
・まちづくり大津百町館探検(見学)
・まち中を探検し、まちの宝ものを探そう(まち歩き)
・まちづくり大津百町館にて宝地図づくりワークショップ 他

<まち歩きの様子をUstreamで生中継>
 まちづくり大津百町館のスクリーンで、まち歩きの様子をご覧
 になれます。
 また、Ustreamでまち歩きや、宝地図ワークショプの様子がご
 覧になれます。
 Ustream配信協力:おおつ環境フォーラム(情報システムチーム)

○主催:おうみ未来塾11期 「ほっとコモンズ」

○連携団体:大津の町家を考える会/おおつ環境フォーラム

○協力:
 大津まちなかもりあげ隊/おうみ未来塾11期有志/淡海ネット
 ワークセンター

<お問い合わせ先>
 おうみ未来塾11期「ほっとコモンズ」 トクナガ
 TEL:077-586-6738


◆同時開催◆
 おおつ市民環境塾11 ~環境に配慮したまちづくり~ 
 講座9:楽しい「まち歩き」で???を見つけよう!

○主催:おおつ環境フォーラム

 ★詳しくはこちらをご覧ください↓★
 http://www.eco-otsu.sakura.ne.jp/xoops/


関連記事