1/15 映画「幸せの経済学」上映会 in東近江

淡海ネットワークセンター

2012年01月04日 10:36

 今年は、東日本大震災と原発事故・台風による災害だけでなく、経済的
 にも社会的にも現代社会の矛盾と限界を思い知らさることがたくさん起
 こりました。

 人と自然とのつながりを取り戻し、持続可能なライフスタイルについて
 考えるこの映画は、本当の幸せとはなにか、豊かさとはなにか、一人ひ
 とりが自分で考えるきっかけになる作品で、たくさんの方に見ていただ
 きたい映画です。

 また、上映会にあわせて、コーヒーを飲みながら、日頃はあまり考える
 ことの少ない地域や自分の「幸せ」などについて気軽に話し合える場を
 持ちたいと考えています。

 当日は、おいしさと地元の素材にこだわったお店に出店いただきます。

 会場に「いあわせた」人々が、何かの形でつながり、幸せを感じていた
 だける企画になればと願っています。

★詳しくはこちらをご覧ください↓★
http://www.shiawaseno.net

【タイトル】
 「いあわせる」は「しあわせる」
  -みて・たべて・かんじて みんなでつくるしあわせの時間-

【日時】 2012年1月15日(日) 13:00 会場  13:30 開演

【鑑賞料金】 無料

【会場】 てんびんの里文化学習センター
(滋賀県東近江市五個荘竜田町583番地)

【お申し込み】 要申込、電話又はファックスでお問い合わせ下さい。

【内容】
 第1部:「幸せの経済学」上映会
  ~人や自然とのつながりを取り戻す暮らし方を探る
     ドキュメンタリー映画~
 
 第2部:カフェでほっこり(ワールドカフェ風)
  コーディネート:上田洋平氏(滋賀県立大学研究員)
   ~おいしいコーヒーをお供に、わいわいおしゃべりします~

 その他:
  身近なしあわせを集めた「幸せの木」の展示や地元のこだわりのお
  店に集まっていただいてマーケットも開催します。

○主催:「幸せの経済学」実行委員会、東近江市立図書館

<お申し込み先>
 東近江市立五個荘図書館 ℡ 0748-48-2030  FAX  0748-48-6445
 東近江市立八日市図書館 ℡ 0718-24-1515  FAX  0748-24-1323


関連記事