2/1 エコロジスト 松本英輝氏講演会「素敵なエコ元年2012へ」

淡海ネットワークセンター

2012年01月19日 15:14

 映写機を担いで世界中を回るエコロジスト、松本英輝さんが講演

  テーマ:素敵なエコ元年2012へ

 ☆チャリで巡った115カ国・地球の真実=英揮

 *欧州エコキャピタル&エコ韓流の素敵なシステム☆エネルギー&
  ゴミ&交通
 *大震災・原発事故・・原発の現実、地球の真実・・人類大過ちか
  ら素敵な時代へ
 *バイオマス元年・・地産地消ジャパン・・各地域で素敵なエコデ
  ザインまちづくり
 *微生物が人類を救う・・米ぬかエイズプロジェクト
 *15才息子と目指したアフリカ大陸1,000kmチャリ・・食
  育&チャリ育
 *受験のない真に自由な時代へ 文科省への提言書   ☆美・地
  球に舞う~♪

 ☆昼の部と夜の部の2回講演をします、子育てや人生の指針になる
  と思いますので是非ご参加くださいますようにご案内します。                                

○日時:2012年2月1日(水)
   14:30~17:00   18:30~21:00
  
○場所:
 草津コミュニティ支援センター
  草津市西大路町10-12 TEL077-563-0932
 ※草津駅西出口を降り、約100m西方向の信号機のある交差点を
  左折(JR線路と平行に京都方向に進む)、突き当りに2階建ての
  支援センターの建物があります。

○会費:1,000円 (高校生以下無料)

○講師:松本英輝 環境NPO法人Himajgine代表
 ◇プロフィール
  日本・世界をチャリで走り地球環境の現実を伝え、各国・でエコま
  ちづくりの提案をしている。宮崎市生まれ 12才で国内一人旅、
  建築家・ゼネコン経営を経て、36才で大阪・愛隣地区の日雇い人
  夫・型枠大工となる。
  阪神大震災も大きな人生転換に繋がる。
  1998ヨーロッパ環境先進国を放浪し、ドイツやデンマークの
  エコ政策に感動し帰国。チャリで走った国115カ国 9万km

○主催:びわ湖EMラブ・京都EMラブ・ネットワーク『未来シンフォニー』               
 
<お問合せ先>
 事務局  伊佐恒範
 〒520-0232大津市真野一丁目31-34
 Tel. 077-573-5113 Fax. 077-574-4267
 携帯080-1474-1386  E-mail:t.t.isa4267@gaia.eonet.ne.jp


関連記事