みずほ教育福祉財団 第29回(平成24年度)
「老後を豊かにするボランティア活動資金」
高齢化社会が急速に進むなかで、高齢者福祉の重要性がますます高
まってきていますが、高齢者が住みなれた街で地域の住民とともに安
心して生活することができるよう、地域住民・ボランティアによる高齢者
のための福祉活動の活発な展開が求められています。
この助成金は、地域に根ざした高齢者のためのボランティア活動を
奨励するために助成するものです。
★詳しくはこちらをご覧ください↓★
http://www.mizuho-ewf.or.jp/
○対象グループ:
地域社会で高齢者のための活動をすすめている幅広いボランティア
グループ(住民参加型在宅福祉サービス団体等を含む)で、次の要
件を満たすもの。
① ボランティア数10人~50人程度。
② 結成以来の活動実績2年以上。
○対象活動:
① 地域の活動で内容が先駆的かつ他の範となるもの。
② 今日のニーズに対応した内容で継続性の高いもの。
③ 活動の方法に工夫がみられ、他に普及したいもの。
○助成金額およびグループ数:
助成金額は、1グループにつき10 万円を限度とし、申請内容を検討
したうえ、決定。
助成グループの数は、全国から計140グループ程度を予定。
○応募締切:平成24年
5月31日
<お問合せ先>
(財)みずほ教育福祉財団 福祉事業部長 羽鳥 光秋
TEL :03-3596-4532 FAX :03-3596-3574
E-mail :FJP36105@nifty.com